
内診後の茶色の出血は、内診によるものかおしるしか気になります。症状が続く場合は医師に相談してください。
今日検診で内診があり、子宮口1cmだねー!柔らかくなってきてるしいいよー!って言われたんですけど、検診が終わり1時間ぐらいたった時、トイレに行ったら赤茶色のようなおりもの混ざりの物が、ティッシュに少量ついてました!
内診があったので、その時による出血かなと思ってたんですけど、検診から5時間ほどたった今、下半身に違和感がありトイレに行ってみると、おりもの混ざりの茶色の出血のようなものがありました!
これっておしるしなんでしょうか!?😣
それとも内診の時によるものなんでしょうか!?
どなたか教えてください!!!
- かなえ(5歳8ヶ月)
コメント

mks
内診での出血じゃないかなー?
と思います💦この時期の内診後は「出血するかもやけど、止まらないほど出るようじゃなかったら様子見でいいからねー!」って感じで言われてたので😊
おしるしが来てすぐ陣痛につながるとは限らないので様子見ておきましょう😊❤️もうすぐ会えます😍♥️

ぴっぴ
おしるしの可能性もありますね💓
陣痛がつけばいよいよ出産!
頑張ってくださいね😍
-
かなえ
もぉ少し様子みて見ようと思います💗
- 7月17日
かなえ
汚い話ですが、パンツに500円玉ぐらいついてて、血って感じより、おりものに
混じった感じで、粘り気があるような感じなんでわかんなくて😣
mks
私も予定日2週間ほど前に同じような粘り気のある茶オリがありました!それは多分おしるしかなー?🤔って感じでした!
かなえ
まさに同じような感じなんですよねー😅
mks
痛みはないですか?私の感覚では生理痛のような痛みプラス同じようなおりもの(おしるし?)きました!(出産当日の朝)
かなえ
今のところ痛みはないっぽいです!
腰がズーンって重たい感じがするだけですかね...😅
mks
それなら様子見でいいと思います😊
出血が止まらないとかあれば病院に連絡したほうがいいです!
張りとともに痛みもきだしたら
間隔測ってみましょう☺️❤️
かなえ
丁寧にありがとうございます😭❤️