
コメント

あっちゃん
TOTOのクラッソにしました😊
うちのとこもミッテかクラッソで悩んでましたが除菌水つけたかったのとタッチスイッチ水栓にしたかったのと主人が水回りはいいものにしたいって頑張りました😅

あっちゃん
確かにそれはあるかもです💦うちもシンクに薄ーく鍋の跡みたいなのが付いててどうやったら取れるのか調べようと思ってました😅
古い鍋を置きっ放しにしたのが悪かったのかもです😓
うちの子は今のところキッチンの角ではぶつかってないですね😊
ぶつかりそうになる前にじぶんで避けてます😂笑
あといいところで言えばシンクとカウンター部分につなぎ目がらないので掃除しやすいです❣️
-
あっちゃん
すいません下に返信してしまいました💦
- 7月17日
-
riri
人大の宿命だと思いますが、クリスタルカウンターでもあるんですね😭
息子さん運動神経いいですね😳✨
カウンターもシンクもクリスタルですか?
確かにモデルルームで見た時に継ぎ目がとっても綺麗でした💕- 7月17日

あっちゃん
仕方ない感はありますよね😅
クリスタルでもありますね💦
紅茶のパックとかカレーとか気をつけた方がいいかなって思いました💦
家の配置に慣れたんかな〜って感じですね😂
全部クリスタルにしました❣️
賃貸の時継ぎ目の部分の掃除が面倒くさかったので掃除めっちゃラクです☺️
riri
ありがとうございます✨
我が家もまさに除菌水とタッチスイッチがほしくて悩んでいました😭
ご主人素敵です👏
ちなみにクリスタルカウンターは採用されましたか?
あっちゃん
主人も料理するのでキッチンは重要だったみたいです😂
もういっそのことということでクリスタルカウンターにしました😊
タッチスイッチ便利ですよ❣️
riri
ありがとうございます✨
私もおねだりしてみます❤️
クリスタルカウンターは黄ばむとクチコミで見たのですが大丈夫ですか?
あとカドが出ているデザインが気になるのですが、お子さんが頭をぶつけたりしませんか?
質問攻めですみません😂💦