
コメント

tmhnm✨
うちの子も不意に噛んだりほっぺをつまんでブチっと引っ張ったりします。かなり痛いです😱
様子を見ていると、うちの子の場合怒られたとか関係なくコミュニケーションのひとつとしてやっている感じです。
友達を噛むことは今のところありませんが、ほっぺをつねるのはやります。
その都度「痛いからダメだよ!」と言い聞かせてます💦
tmhnm✨
うちの子も不意に噛んだりほっぺをつまんでブチっと引っ張ったりします。かなり痛いです😱
様子を見ていると、うちの子の場合怒られたとか関係なくコミュニケーションのひとつとしてやっている感じです。
友達を噛むことは今のところありませんが、ほっぺをつねるのはやります。
その都度「痛いからダメだよ!」と言い聞かせてます💦
「愛情」に関する質問
ママ認識してない…? 生後7ヶ月の女の子がいます。 ずり這いが全然できなくて心配していたのですが、普段触れないものがあればやる気を出すのでは…と試しにベビーワセリンを置いたところ、今朝やっとぎこちないですがず…
はあ。わたしの母はたぶん自閉症 父はADHD そんなわたしもADHDと自閉症の疑い、、、 子供もおそらくADHDと自閉症、、、 わたしは子供産むべきではなかったかもしれない、、、 しにたいなぁ、、、 もっと愛情注いだら…
同居嫁なんですが、ゴールデンウィーク中は親戚達が泊まりで来るのでもてなすだけで終わりそうです。 普段の料理は私なんで仕方ないけど、当たり前のように料理の内容指定してきてこれ作ってねって義母からいわれてムカム…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かほ
うちも基本 不意に噛みます。
ですが、痛いんだよ!噛んだらいけないよ?と言うと 泣きながらさらに力強く噛んだりする日もあります😢😢
やっぱ言い聞かせるしかないですかね😓💦
tmhnm✨
まだいい事と悪いことの判断がつかないですしね😭
でもうちの場合、ダメなことをしたら笑ったりせずいつもより少し大きな声で顔を見て真剣な表情で言い聞かせてます。今言っても無駄と放置していたらいつまでも判断できないですが、今から頑張って言い聞かせてたらだんだんわかってくると思います!
かほ
私と同じやり方で安心しました😢👏
私も言い続けて行きたいと思います😓
ありがとうございます😢