コメント
tmhnm✨
うちの子も不意に噛んだりほっぺをつまんでブチっと引っ張ったりします。かなり痛いです😱
様子を見ていると、うちの子の場合怒られたとか関係なくコミュニケーションのひとつとしてやっている感じです。
友達を噛むことは今のところありませんが、ほっぺをつねるのはやります。
その都度「痛いからダメだよ!」と言い聞かせてます💦
tmhnm✨
うちの子も不意に噛んだりほっぺをつまんでブチっと引っ張ったりします。かなり痛いです😱
様子を見ていると、うちの子の場合怒られたとか関係なくコミュニケーションのひとつとしてやっている感じです。
友達を噛むことは今のところありませんが、ほっぺをつねるのはやります。
その都度「痛いからダメだよ!」と言い聞かせてます💦
「愛情」に関する質問
1歳7ヶ月、抱っこマンすぎてしんどいです。 日中家にいる時はとくにです。 とにかくすぐ「っこ!」といって抱っこを要求してきます。 ちょっとまってーとか言うと、ずっとついてきて、「っこ!っこ!」とぐずぐすして…
2歳の娘が 最近人懐っこいです。 突然人見知りがなくなり 私もびっくりなんですが 最近妊娠後期になり抱っこなどできなくなってしまい 愛情不足じゃないのかなと心配になります。 誰にでもニコニコしてついて行く感じな…
離婚して1年経ちますが 子供達がもう可愛くて可愛くて仕方ないです😂 元々、子供嫌いで 子供2人いますが、産まれてから 我が子でも可愛いと思わず、鬱陶しいと思ってました。 もちろん、虐待とかせず 産んだからには、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かほ
うちも基本 不意に噛みます。
ですが、痛いんだよ!噛んだらいけないよ?と言うと 泣きながらさらに力強く噛んだりする日もあります😢😢
やっぱ言い聞かせるしかないですかね😓💦
tmhnm✨
まだいい事と悪いことの判断がつかないですしね😭
でもうちの場合、ダメなことをしたら笑ったりせずいつもより少し大きな声で顔を見て真剣な表情で言い聞かせてます。今言っても無駄と放置していたらいつまでも判断できないですが、今から頑張って言い聞かせてたらだんだんわかってくると思います!
かほ
私と同じやり方で安心しました😢👏
私も言い続けて行きたいと思います😓
ありがとうございます😢