授乳中にタバコは避けた方が良いです。リスクについて知りたいですか?
おっぱいで育ててる場合タバコって良くないですよね😭
それはもちろん分かってるんですけど
なにが駄目なのかイマイチ分かってなくて
どーゆーリスクとかありますか?😭
- 初mama🔰(6歳)
退会ユーザー
ニコチン入りの母乳を飲まされた赤ちゃんは、不機嫌、不眠、嘔吐、下痢など、急性ニコチン中毒の症状が出ることがあります。
もふもふ
SIDSですね。
-
もふもふ
はじめてのママリ🔰さん
- 7月17日
あーか
ググった方が早いと思いますよ!
おかあちゃん
タバコに含まれているニコチンは
母乳に移行・吸収されやすいので
ニコチンなどタバコの有害物質が沢山入った母乳を飲ませてしまうからです。
タバコそのものを
もし赤ちゃんが飲み込んだ場合は死に至る可能性がありますが
母乳にもタバコの有害物質が含まれる為
健康上良くないということです。
また母乳の味も落ちます。
はじめてのママリ
母乳を介して赤ちゃんにニコチンがいってしまうそうです💦
喫煙と同じくらいリスクがあるそうです。
なので、喫煙をした場合は3時間前後授乳を控える、喫煙から30分は側によらない方が良いそうですよ🤲
ポテトヘッド
自分で調べたらどうですか?
自分のお子さんに害があるんですよ?
🌈
タバコの成分が入った母乳を飲んでいるって言えばわかりやすいですかね😭
そしてそれを飲んだ赤ちゃんはニコチン中毒とかになる恐れもありますよ。
𝓡.
検索した方が早くて
わかりやすいかと思いますが 、
ニコチンやタールなどが母乳から
あかちゃんへ行き不味くなる 、
突然死やニコチン中毒 、不眠 、下痢
様々な症状を引き起こすリスクがあがり
例え離れて吸ってても
ママの吐いた息や副流煙などが
喘息をはじめとする呼吸器障害を
誘発すると思います 。
わたしはたばこを触った手で
洗わずそのままあかちゃんを触るのも
ものすごく抵抗があります ˃ ˂ ༳
mino㌰
タバコの成分が害があるのは喫煙者なら知ってるとおもいますが、
手っ取り早く言えば
赤ちゃんが喫煙をしている。
重症、死亡のリスクがある。
です。
たとえ、赤ちゃんのいない外などで吸っていた場合であれ、匂いの成分は衣類や髪が吸収しています。
肺は煙まみれです。
どうしても外で吸いたいのなら、
大きく深呼吸を数回して、衣服は、はたいてファブリーズなどしてから赤ちゃんを抱くといいです。
それでも臭さは残ります。
タバコの吸殻、水で溶けた吸殻の誤飲などは
赤ちゃんの即死に繋がります。
( ¨̮ )
親がタバコを吸う環境で育つと
体と脳の成長に影響がでます😓
低身長低体重。運動能力の低下。
集中力の低下。学力の低下。
発達障害が多く出るのもあります。
うちの兄はADHDで多動です。
コメント