
コメント

川谷
・乗り出しいくらか
・事故歴はあるか
・整備記録があるか
・メーターの取り換えはされていないか(されていると走行距離に違いがあるため)
・車検がいつまでか
・オイル類の最後の交換はいつされたのか(CVTオイルやブレーキオイルなどがだいぶ経っているようなら交換にいくらかかるか)
・運転席の乗り心地
・用意したチャイルドシートが適合しているか
・整備ついでに後付けのETCやカーナビなどを渡せばつけてくれるのか
・タイミングベルトの交換はされているかどうか
・敷地内で試乗可能か
思いつくのはこんな感じでしょうか。
乗り出し価格を聞くのは、整備費用としてさらに料金追加とかされる場合があって…
川谷
あと、任意保険はすでに手配していますか?
購入前の加入がいたとおもいます!
ちなみに私は、初めて購入したときに表示価格が27万でしたが、整備費用とフルローンの金利で70万に膨れるという失敗をしてます(T ^ T)
なので、乗り出し価格は重要ですヽ(´o`;
あずさ★
コメントありがとうございます!
すべてチェックしたいと思います!
27~
70万はショックですね(;_;)
チラシに80万と書いてあったのですが
ほんとうは95万で
お売りしたいところを
85万で頑張ります!と
言われたので
あとは主人に確認をとるだけです。
ありがとうございます!
川谷
あとは元に付いてるタイヤのヘタレ具合も見せてもらって、へたってるようならあとから自分で買うようになるかもしれないです。
シートのヘタレ具合とか実物を見ての判断になると思います!
ダメ元で「スタッドレスつけて欲しい」「もうちょっと勉強してくれませんか?」って言ってみたら、もしかしたらスタッドレスタイヤくれたり安くなるかも…?
お気に入りの車に出会い、上手に買えよう祈ってます♪( ´▽`)