
二人目の子供を欲しいと思っていますが、上の子供を見ながら妊娠生活を送ることや、写真撮影の予定などで悩んでいます。相談に乗っていただける方いますか?
そろそろ二人目欲しい。
でも、上の子見ながら妊婦生活を送れるか不安。
それに、上の子が三歳になったら、写真屋さんで七五三の撮影をしたい。でも小さい赤ちゃんがいたら、大変かな?。
でも妊婦で撮るのもたいへんかな?。
でも、二人の写真も撮れたら素敵だよなぁ。
って色々悩みつつ、でも欲しいなぁ。って。
悩んでます。
優柔不断で困りますが本当に悩んでます。
どなたか相談に乗ってもらえませんか?
批判等は受け付けません。
- ままちゃん(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

M
欲しいタイミングが夫婦で同じならば、考えてもいいと思いますよ?

おかぁしゃん
まさに今うちも同じです🙇
私は色々な理由から、ひとりっこが希望でした💦
ですが旦那から真剣に兄弟、兄妹を作ってあげたいと言われました🙇
七五三の写真の事は考えた事なかったですが😂💦
一人目の時、悪阻がひどかったのでそれも心配です,,,
今2歳児、いやいやしたり、何でも自分でやりたがる、そんな子と新生児,,,考えたら怖いです💥😵
-
ままちゃん
同じ方がいて良かったです😳
うちも旦那が先に言い始めました💦
せっかく写真を撮るんだから!っと、また勿体無い衝動が働いてしまって🤣💦
私は食べづわりが一人目の時あったのでドキドキです💦
本当恐怖ですね🤣💦- 7月17日

R
七五三とお宮参り一緒に撮ったりしてもかわいいですよねー❤️❤️❤️
うちはこの間、次女の七五三の前撮りと三女の1歳でまとめて撮ったから時間がかかってちょっと大変でしたが、三姉妹着物着て可愛いのが撮れました😌
妊婦さんと七五三の組み合わせも可愛いでしょうね❤️
マタニティと七五三のコラボ…にやけました(笑)
ご夫婦で二人目欲しいねってなってるのであれば、今なんだと思いますよ😊 2歳だとまぁお話も通じるでしょうし、きっと色々とお世話してくれると思いますよ❤️

ちゃそ
色々考え出すとキリがないので、うちはできた時がタイミング!ってことで緩く妊活してます😊
いつ妊娠しても、いつ産まれても大変なのに変わりはないなーと思ってます😂
ままちゃん
旦那に2ヶ月前くらいにそろそろどう?っと聞かれてから、私自身も欲しくなり、悩み始めたのがきっかけです。