もうすぐ7ヶ月になり、今日から二回食スタートしました😅義両親から大量…
もうすぐ7ヶ月になり、今日から二回食スタートしました😅
義両親から大量にBFを頂いたのであげてみようと思いますが、あげるタイミングがわからずじまいであげれてないです💦出かける機会も多いのでお休みするのではなく出先でも離乳食をあげれるようになりたいので。
どのタイミングでBFをあげましたか?
もう一つ質問がありまして、フードプロセッサーで細かく刻んだ野菜をシリコンスチーマーに入れてレンジでチンはだめでしょうか?やはり火を通して煮込んだほうがいいのでしょうか😅
- めぐ(妊娠19週目, 6歳)
コメント
さち
出先で離乳食をあげるなら、その時にBFをあげれば良いと思います。これからの時期、暑くなりますし手作りのものを持ち歩くより、BFの方が衛生面でも安心かと思います。
シリコンスチーマーに関しては…やった事がないので何とも言えませんが。。。
yooo
いきなり外でBFをあげてアレルギー反応が出たら怖いので💦
卵、魚、乳、大豆等のアレルギー項目を確認して、家で少しずつあげていました。
残りは小分けにして、冷凍していました。
指で潰せるぐらいの柔らかさになるなら、
シリコンスチーマーでチンでもいいと思い
ますよ😃しっかり加熱できたら良いので。
私は耐熱ボウルに細かく切った根菜類と水を少し入れて、チンしてました。
冷めたら味見をして、柔らかさを確認して
あげて下さいね😊
-
めぐ
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
今のところ魚と大豆は出てはないですが卵と乳がまだなのでyoooさんの教えて頂いた方法であげてみようと思います✨
シリコンスチーマーは細く刻んだ野菜ミックスを大量にチンしてフリージングしようと思ってたので😅- 7月17日
-
yooo
そうなんですね😀
乳はヨーグルトをレンジでチンして、
ひとさじからあげてました。
あとは、カッテージチーズを作ったり。
卵はBFではなく、かたゆで卵の卵黄ひとさじからがいいですよ。様子を見ながらなので根気はいりますが…焦らずに😊- 7月17日
-
めぐ
ヨーグルトは昨日からひと匙あげてて様子見ているところです😅
卵黄も旦那さんの仕事(三交代)の具合を見て始めようと思います。
アレルギーが出る食品なので慎重に進めて行きます💦- 7月17日
めぐ
ありがとうございます😊
出先にはBFを持っていく予定なのであげれそうな時にあげてみます。
昨日離乳食を作ってる時にもぐもぐ期に移った時野菜ミックスをフードプロセッサーで細かくしてシリコンスチーマーでまとめてチンしてフリージング出来たら楽なのにと思って聞いてみました💦