※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5歳差兄弟❤︎ママ
子育て・グッズ

離乳食が進まず、7ヶ月の赤ちゃんが食べてくれない悩みです。食べさせる方法について相談しています。

7ヶ月の中間になったにもかかわらず全然離乳食進みません⤵︎⤵︎
いろいろあって始めるのが7ヶ月に入ってからになってしまいまして…💦
お粥もペロッと最初舐めるだけであとはギャン泣きで受け付けてくれず、それならじゃがいもはどうだと試してみるもものすごく嫌な顔してギャン泣き…

正直少しあせってきてしまってます(T_T)

よく食べてくれるいい方法は何かないですかねーヽ(´o`;

コメント

カブカブ🎶

大丈夫(*´╰╯`๓)♬

焦らなくても、ゆっくりでも、いつかは食べますから。

うちも全く進まずでしたが、今はもりもり食べますよ〜。炭水化物だけ(笑)

栄養バランスなんて無視です。(´°ω°`)
でも、いつかは食べるよね〜くらいに思ってます。

かぼちゃやさつまいもなど、甘めのものをペーストにしてみてはどうでしょうか?

いろろん

上の子の時そうで、全く食べない訳じゃないし、多少は食べてたので3回食の時に普通にご飯あげたら逆にすごく食べたので、多分ドロドロした離乳食が好きじゃなかったぽいです。

そういう子もいます。
いつかは必ず食べるので気長に色々試してみてください。

パイの実

うちも離乳食全く食べずで
ちょっと凹んでたので
思わずコメントしちゃいました!

まだ始めたばかりだし
この子のペースでと思いながらも
ちょっと焦ってる自分もいて(´・ω・`)

アドバイスとかでわないので
すいません(´・ω・`)

お互い気長に頑張りましょう♡♡
いつかわ食べてくれますもんね♡♡

maipi

我が家も離乳食には苦労してます💦
歌いながらご機嫌とったり…
それでもやっぱり
おっぱいがよくて8割残します😑

息子のペースでいつか食べてくれることを
信じて、全然食べなくても切り上げますw

💛MTK💛

少しずつダシとかで味付けしたらいいかもしれません(*´罒`*)ニヒヒ♡

ゾロゾロ

大丈夫大丈夫ですよ。
周りと比較して焦ったりしちゃいますけど、その子その子のペースがあると思いますし、今はペロッと舐めるだけでも、いろんな味があるって学習出来てるから充分ですよ👍

うちの子はとーっても少食で、3歳になるくらいまでは1食でご飯とおかず一口だけって感じで、ど~やって大きくなってるんだよ~って感じでしたが、今は少しは食べるようになってきました❗

少食すぎて悩んでばかりだったので、気持ちわかります❗
気長にいきましょう🎵