※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
子育て・グッズ

離乳食のイスについて、こたつテーブルを使っている方はどんなイスを使っていますか?バンボなどを使っている方いますか?

離乳食のときの椅子について
我が家はダイニングテーブルではなくこたつテーブルです。
そういう方って離乳食のイスは何使われてますか?
バンボとかですかね…?教えてください!

コメント

エイヤ

小さいうちはバンボ、大きくなってきて豆椅子、にしてました😊

  • おんぷ

    おんぷ

    ありがとうございます!
    豆椅子!あの、座ったら「パピーーー!⤴︎⤴︎」ってなるやつみたいなのですかね?😅
    たしかにいい高さですね!ありがとうございます!

    • 7月16日
deleted user

バウンサーに乗せてあげてます☺️

  • おんぷ

    おんぷ

    ありがとうございます!

    • 7月16日
ぶたぴーなっつ。

長女のとき、小さいうちはバンボで、大きくなってからは豆イスです!
音が鳴るやつはうるさいので音ならないやつがいいです(笑)

  • おんぷ

    おんぷ

    ありがとうございます!絶対音ならないやつ買います🤣🤣🤣

    • 7月16日
り

バウンサーであげてます(^^)

腰が座ったらバンボにしようかなーと思ってます😌

  • おんぷ

    おんぷ

    うちのバウンサーおもちゃついてて…
    たしかに腰座るまでバンボはちょっと遠慮したいのもあります🤔🤔

    • 7月16日
deleted user

うちはバウンサーで頑張ってます!
バウンサー大好きで食べさせてる途中にユッサユッサ揺らすのでめちゃくちゃ汚れますが😓笑
うちは太ももムッチムッチなのでバンボは入らず、豆椅子にチェアベルトして座らせようかとも思いましたがまだ腰座ってないのでどちらも諦めました😭💦
腰座った後は豆椅子にしようと思ってます!

  • おんぷ

    おんぷ

    腰座るまではやっぱりバウンサーの方が多いみたいですね…うちも太ももムチムチ女子なのでバンボ入らなくなってる説濃厚です😅
    豆椅子に座れるようになったら楽ですねきっと👍

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バンボはそもそも使える期間短いようですし、太ももムチムチな子はより使えなくなる時期も早そうですもんね😭💦笑
    豆椅子は割と長く使えるみたいなので良いなーと思ってます🤔

    • 7月16日
  • おんぷ

    おんぷ

    たしかに…!見極めて購入しないとですね!笑

    • 7月16日
deleted user

我が家もローテーブルです!
バンボ(カリブ)とテーブル付きのハイローチェア使ってます(^ω^)

  • おんぷ

    おんぷ

    ありがとうございます!!

    • 7月17日