
娘の離乳食に悩んでいます。みじん切りも食べられず、大泣きして食べてくれません。どうしたらいいでしょうか。
娘の離乳食で毎回悩んでいます。
本当に小さなみじん切りも食べられません。
9ヶ月になりましたが、周りの子はみじん切りも食べられていますし、市販のベビーフードも具がある程度大きく切られているのであげることもできないです。
さっき夜ご飯でめちゃくちゃ小さなにんじんをポタージュにいれて与えていたら、おえっとなりすぎて吐いてしまいました。
大泣きで機嫌が悪くなり、もう食べてくれません。
どうしたらいいのでしょうか😭😭😭
- ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻(妊娠24週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りぃ
逆に、小さすぎということはないでしょうか?あんまり小さくてもモグモグできず喉に入るので、おえってなる気がします。
お豆腐とか柔らかめのものも食べませんか?
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
その場合もあり得るんですか!?!???😧
豆腐は全然食べます!
多少大きくてもです!
でも、お米は大きさ関係なくオエっとしてしまいます😭
りぃ
うちはあまり細かいのとか、むせたりしてました😅
モグモグできるなら、みじん切りとかよりもスティックみたいにしてクタクタに柔らかく煮た方が特に根菜とかは食べやすいかもです。
柔らかく煮たものを軽くスプーンで潰したくらいの人参は、モグモグしやすかったのかよく食べてました😊
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
なるほど!!
やってみます😭
ありがとうございます🙏🏻
本当に助かります🥺💕
りぃ
ちょっとでも食べられるといいですね🎶
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
あの、たびたび質問してすみません😭
スティックにしたらそのにんじんだけを与えてますか?
それとも他の食材と混ぜてましたか?💦💦
りぃ
スティック最初のうちは他のペーストやBFに混ぜたりしてました~今は手づかみ用にそのまま渡したりしてます😊
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
わかりました🥺
本当にありがとうございます🙏🏻😖