
コメント

まゆこ
射水市で保育士しています。
どこがいいとは言えませんが、しっかり見て欲しいようだったら、定員人数が少ない園の方がいいと思いますよ🙆♀️
多いと中々手が回らないことも多いので…
少ないとじっくり関われるので、いいと思います!

あまゆき
富山市の保育園事情は詳しくないですが…疑い程度なら他の子と同じ生活で様子見られると思うので、やっぱり小規模の方が園全体で見てくれるかなとおもいます。でも、大きくなって診断が出た場合、大きい保育園だと担当の保育士さんが個人に付いてくれる所もあるので(小規模の保育園でもあるかもですが💦)一概にどっちがいいとは言い切れないかと😌後は、お子さんの性格にもよるかと思いますが。人が多い所が苦手だと大きい保育園は苦だったりするかもだし、保育園によっては学習系や運動系に力を入れてるところもあるみたいだし…富山市は結構激戦区みたいなので、お子さんに合った保育園が見つかるといいですね🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね!!富山も地元じゃなくて知識もなく😢探すのに苦労しそうですが、娘のために頑張りたいとおもいます。
- 7月18日

鬼にゃんこ
ちょっと具体的な保育園を忘れてしまったのですが、新庄周辺の保育園を探しているときに個別配慮が必要なお子さんも預かっている保育園あった記憶があります💡
実際に見学に行ったら多分0歳児か1歳児でそのようなお子さんもおられました(私の勝手な偏見で判断して失礼します)
見学のパンフレットにも書いてあった記憶です💦💦
-
鬼にゃんこ
気になって調べてみました😆
わかくさ保育園とその系列に個別配慮児保育ってホームページに乗ってます✨
知識不足で発達障害疑われてるくらいがどの程度かわからないのですが、わかくさ保育園系列の通いやすい保育園に相談されてみてはどうでしょうか?- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢😭幼稚園、保育園も莫大にいろいろな場所があるから探すのに覚悟してたんですが、そちらに一度連絡してみたいと思いました。ナビで探したらそこまで遠くなかったので、ちょっと聞いて見学行きたいと思います😢😭ありがとうございました(´-`).。oO
- 7月18日

イルカ
富山市呉羽のラーメン世界の近くに❗斜め道に入った場所に発達障害の保育園?あります
道路を挟んでファミリーマートがあり隣に、せき皮膚科があります
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😢これから色々調べて見学に行ってみたいと思います。。ありがとうございました。