
妊娠初期で出血があり、病院受診予定です。同じ経験の方、その後の結果を教えてください。
妊娠初期で、胎嚢と心拍は確認済みですが、予定日や週数はまだです。でも、前回生理からの計算上では8週です。
昨日から少量の出血があります。
昨日はすぐおさまりましたが、今日は朝から拭いたらつく程度のが続いています。さっきはべたっとつきました。
茶色半分、鮮血半分という感じです。
午前中、病院に電話しましたが、今日は長男が午前保育で帰ってくるため受診できず、午後も予約制のため、午前に予約サイトをみた段階で埋まっていました。
明日の朝受診予定ですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?その後はどうでしたでしょうか?
- けんぴー
コメント

ニコ
私もこれまでに3回ほど出血ありました。
どれもその日のうちか翌日には止まってました。
不安でその度に病院行きましたが、不安とは裏腹に赤ちゃんはいつでも元気でしたよ!
病院には予約なしで待つかもだけど来てって言われて、朝一駆け込みましたが、ちょっと待っただけですぐ診察してくれました。
受付で出血が…って事情を説明したせいか、待ってる間に助産師さんが、横になる?大丈夫?と声をかけてくれました。
腹痛や生理二日目以上の出血がなければ大丈夫と先生から言われてましたよ!
けんぴー
コメントありがとうございます!
赤ちゃんは元気だったのですね!よかったです^ ^
私も幸い腹痛はないですし、量も生理2日目とかではないのですが、鮮血っぽいのが心配で💦明日無事が確認できるといいなと思います。
ニコ
もしかしたら自宅安静を言われてしまうかもですが…
想像以上に赤ちゃんの生命力は強いなぁと思いました。
不安になるかもですがきっと大丈夫と信じて!
無事であることをお祈りしてます✨
けんぴー
ありがとうございます!
安静、言われてしまうかもですね😭自分1人だった長男の妊娠中、何もトラブルなかったんですが、長男のお世話がある中、次男の妊娠中は少しだけつわりあったんですよね。今回、幼稚園もある中、安静だと辛すぎます😵
でも、今のところつわりが全くないのが救いかもです^ ^
私も赤ちゃんの生命力を信じます🌟ニコさんも妊娠中ということで、無理されないようにしてくださいね^ ^