
コメント

メロ
突然止まることを知らないのかもです😫
私もこれ見てそんなことがあるんだと知りました!
いつもしっかり手は繋ぐけど気をつけようと思いました😱

あめりかんどっく
私も両手に息子たち手繋いで
エスカレーターに乗ることあります( ´•௰•`)
ベビーカーの時は
必ずエレベーターですが。
ベビーカー畳んでいれば
私も乗っちゃいそうです💦
あやこさんの投稿見て
これから気をつけなきゃ...
って思いました(><)
-
あやこ
そのママさんベビーカー畳んでなかったんです…両手ベビーカーでした…😔
突然止まるだけじゃなくて、右側は歩く人多いので、足滑らせた人が落ちてくるかも、とか色んな可能性があるので、お子さん1人で立たせてるのは見てられなかったです😵- 7月16日
-
あめりかんどっく
ひゃー😱
そうなんですね(><)
それなら迷わずエレベーターですね!
なるほど( ´•௰•`)
うちの地域は都会みたいに
エスカレーターはどっちかに寄る!
みたいな風習??がないので
いつも横並びして歩いてきた人いれば寄るって感じなのでそういうことあるんだ💦って思いました( °꒫° )
気をつけなくちゃですね...- 7月16日
あやこ
エスカレーター止まったのはホントにびっくりで、ちょっとしたトラウマです😅
ただお子さんを守れるのはやっぱり親御さんなので、色々な危険を想像してとっさに動ける心づもりをして欲しいなぁと思うのです。
メロ
それはびっくりしますね💦
確かに先回りして色々考えておくことも大事ですよね!
うちは2歳なので手を繋ぎますが、4歳くらいになったら自分で掴まる方を促すかもしれません…
もちろん目は離さないですが😫