
小学校まで2㌔の学区内のマイホーム購入を考えています。子供の通学距離や安全性について悩んでいます。同様の環境の方の対策やアドバイスを聞きたいです。
マイホームの購入を考えています。
家から小学校までの距離が2㌔かかる学区内を購入するか迷っています。大人で30分かかる距離を子供の足では40〜50分かかるかなと思います。周りの大通りは交通量も多く、横道に入れば森林ばかりで人気も少ないのでその中歩かせるのはどうかなと思っています(>_<)
集団登校や一緒に登校できる子が周りにいればいいのですが、一人で下校などは今の世の中心配で…。
お子さんが同じような環境の方いらっしゃいますか?
また、どういった対策とか取られていますか?
アドバイスなどあれば教えていただきたいです!
- ʚ♡⃛ɞ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

s
1年生の足で2キロ毎日歩くのは大変かと思います…💧
交通量が多いのも人気もない所を歩かすのは少し怖いですね
女の子の兄妹が出来れば尚更辞めておいた方がよかったと思うので💧

れもん🍋
田舎ではそのくらいの距離
当たり前なので全然気にしません🤣
-
ʚ♡⃛ɞ
コメントありがとうございます😊中には1時間以上歩いているよって言う方もいらっしゃるみたいなのでそれに比べたらとは思いつつも市の境い目付近なので周りに一緒に通えるお子さんがいるのかもわからず(・・;)
- 7月16日

退会ユーザー
田舎なのでむしろ
そのくらいなら近いです😂
友達と話ながら帰れるし
体力もつくし私は嫌だったことないですよ!
-
ʚ♡⃛ɞ
コメントありがとうございます😊確かに30分は近い方で体力もつくという意見もありますよね💦
周りに同じ小学校に通ってるお子さんがいれば登校は一緒にできますが、帰りは学年が違うと1人で帰宅しなきゃいけなくなるかなと思うと少し心配になってしまって😓- 7月16日
ʚ♡⃛ɞ
コメントありがとうございます😊
そうですよね(・・;)やっぱり交通量が多い、人気が少ないとなると少し怖くて心配になりますよね(>_<)