※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
子育て・グッズ

新生児のゲップが出にくく、吐き戻しが心配。看護師にも指摘されて不安。寝かせるときも気になる。大丈夫でしょうか。

新生児なのですが、いつもゲップのでが良くなくて
いつも10分以上出させてるんですがなかなか出ません、、

吐き戻しわたまーにしかしないのですが心配です、
看護師にもゲップのでが悪いね💧と言われました…
そのまま寝かせちゃっていつも不安です。
大丈夫でしょうか、

コメント

ママリ

その頃うまく出ませんよね🙄しばらく横に向かせたりするのはどうですか?
どうにも出ないならもう放置しちゃってました😂
オナラで出るので大丈夫だとは思います!

はじめてのママリ

自分が出産した病院ではゲップでなかったら10分くらいは縦抱きにしてたら大丈夫だよと看護師さんが言ってました😌

sy

わたしも全然げっぷでなくて
横向けて寝かせてました😂
げっぷでない代わりにおならしまくりでしたけど😅

たまちゃん

うちの子もゲップが苦手でした😂
15分ぐらいずーっとトントンしても出なくてもう諦めてそのまま寝かしちゃってましたが大丈夫でしたよ!オナラで出ていきます☺
今ではゲップさせなくても勝手に自分でゲップしてます😂

deleted user

諦めて、横向きに寝かせてますw

鰹のタタキ

ゲップが出ても吐き戻しが多かった子なのですが、
30分粘りなさいって小児科に言われました。
10〜15分では足りないから、区切って抱き直すも含めて30分以上粘りなさい、と指導されました。

最終出ないようなら傾斜枕か、横寝させるかがおススメです。

こうmama

横に向かせたりしてました◡̈

うちの子もなかなかげっぷは出なかったのですがおならはめっちゃ出てました(笑)

リ

私の子もゲップでないです😥

母乳ですか?
母乳だと 空気を飲んじゃうこと少ないらしいので
5分くらい背中さすったりしてゲップ出なかったら寝かせて平気だよって助産師さんに言われました!