
コメント

💜
うちも下の子が8ヶ月からかなり酷い後追い始まり、今に至ります😂 立とうとする気配感じてすぐ泣きます!笑
なのでお昼寝以外の時間結構おんぶしてます💦

ちい
うちもエグいです!w
降ろすとすぐに私にたかります笑
もう一心同体ですよね泣
こんなにベタベタされるのは今だけですし、なんとか楽しみに変えて頑張りましょ!!
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ありません。
ほんと一心同体です〜。
たしかに今だけですし、後追いゼロだったとしたら、大丈夫かな?とか絶対心配になってるんで、前向きにいかなきゃならないんですが😭
仲間はたくさんいる!と思ってがんばります!!- 7月19日

なぁまま
同じくですが腰痛がひどいので移動するときは歩行器にのせておくと泣かないです🙄🙄
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます! 返信遅くなり申し訳ありません。
歩行器うちも乗せていますが、わたしの姿が見えなくなると、もうダメです😭
腰痛くなりますよね。。- 7月19日
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!
同じような方がいて、心強いです😭
うちも、立とうとする気配、ひどい時は、抱っこから降ろそうとするだけで、ヒクヒクし始めます😂😂
上の子もいると、なかなか1対1で遊んだりできないし、おんぶマストですよね😭
うちはズリバイもまだなのですが、にこ ☻さんのところは、どうですか?
💜
ほんと大変ですよね💦
おんぶでゆらゆらしながら、自分以外にも頑張ってるママさんはいるといつも思いながらおんぶしてます。笑
ちなみにおんぶしながらトイレってしてますか?笑
うちは10ヶ月になってすぐ歩くようになったので少し離れると泣きながら歩いてついてきます😂
h.c.s.s.
いかんいかんと思いつつ、してます😅💦 降ろして泣かれて、そこから機嫌悪くなっちゃうくらいなら、このままの方が、、、!と思いまして😂 にこ ☻さんはどうですか?
もう歩けるんですね!!すごい! でもそれでもまだまだ後追いあるんですね😭
わたしも、1人じゃない、、と言い聞かせてがんばります😂❤️❤️
💜
そうなんです!全く同感です!笑
旦那におんぶしながらトイレしてるとこ見られて爆笑されそんな事する人いる⁉️と聞かれたので… 嬉しいです😆笑
後追いと人見知り凄いので正直疲れちゃいます(T ^ T)
上の子は歩けるようになったら後追いなくなったのでh.c.s.s.さんのお子さんももしかしたら…✨ですね💕
h.c.s.s.
旦那様、ここにいます!👋🏻、と教えてあげたいです!笑 ここまで同じだなんて、わたしも、すごく嬉しいです!😍
いましかない時期だから、、とはよく言いますけど、こうもおんぶおんぶだと、疲れますよね😭😭
でも、今日にこ ☻さんとお話できて、がんばるぞー!と思いました!!ありがとうございます!!
💜
早速うちの旦那に伝えてみようと思います!!みんなやってるよ!って💕笑
私もです😊😊😊
こちらこそ有難うございました✨
にゃん
横からすみません💦
私もごめんと思いながら、おんぶしてトイレ入ります💦💦
💜
わあ💕同じ方がいて嬉しいです😆😆
だめだと思いながらササっと済ませてしまいます!笑