
コメント

祐香里
今晩は!!
私も起きた事無いですよ~(^o^)v

gocchi
私は胎動すごかったですが
起きてしまったことはなかったですよ💡
感じやすい感じにくいもありますし、
赤ちゃんが大人しいってこともありますから
気にすることはないですよ😌
-
もち嫁
お返事ありがとうございます!
胎動激しくても起きないことありますよね(><)
普段動き回ってるのに、夜中動いてないのかな…?と不安になってました。
気にしないようにします( *ˊᵕˋ)ノ- 3月25日

かえまま
あたしも トイレに起きるだけです(´ー∀ー`)笑
トイレ行ったあとに 胎動を感じながら寝る
みたいな(●´・ω・`)笑
寝てる時には あまり感じてないです(´+ω+`)
あとは 時々目覚ましが鳴るより 少し早くに目が覚めたりするだけです(°д°)笑
-
もち嫁
同じ方がいて安心しました(ˊ˘ˋ*)✲*゚
トイレには起きるのになー…と後期に入ってからずっと不思議に思ってました( .. )
明け方は少し眠りが浅くなりますよね(´˘`*)
目覚ましより少し早く目が覚めると、少し損をした気分になります(´・ ・`)笑- 3月25日
-
かえまま
本当(°д°)笑
トイレには 何回も起きたりすることあるのに 胎動では起きたこと 1度もないなんて...(;▽;)笑
早く目が覚めちゃうと 昼寝しちゃうので 1日がもったいなく思っちゃいます(;´Д`)- 3月25日
-
もち嫁
自分どれだけ鈍感なんだ…( .. )と自分に幻滅してました:( ;´꒳`;):笑
分かります!
最近は朝早く起きなくても毎日昼寝しちゃってます(´・ ・`)
眠くて眠くてしょうがないです(TT)- 3月25日
-
かえまま
わかります(´+ω+`)笑
激しく動いてるだろぅに 気付かないなんてって思いますよね(;´Д`)笑
寝れる時にたくさん寝とかなきゃですよ(/ω\)- 3月26日
-
もち嫁
分かって頂ける方がいらして嬉しいです(´`*)笑
ほんとですね!
お互いもうすぐ寝たくても寝られない環境になるので…:( ;´꒳`;):- 3月26日

ゆう0922
私は最近左の下にすると骨盤が痛くなり右を下にして寝ると暴れるので起きます(´×ω×`)
-
もち嫁
どっちを下にしても起きてしまうのも辛いですね(;▽;)
起きるのも辛いし、寝られて不安になるのも辛いです( ˘•_•˘ ).。oஇ- 3月25日
-
ゆう0922
予定日近いですよね?
気持ちはよく分かります(*∩ω∩)
動かないのも不安になるし動きすぎるのも不安になるし大変ですよねωω- 3月25日
-
もち嫁
ほんとですね✧ \( °∀° )/ ✧
ただ私逆子ちゃんで直らないので、このままだと4月5日に帝王切開です(´๑•_•๑)
動かないときと動くときの差が激しすぎて( ´-` )笑
なんでこんなに違うの!?って思います笑- 3月25日
-
ゆう0922
私も2月始めに逆子になってしまい6日に帝王切開です(´・・`)
ウチらって似たもの同士ですね(✿˘艸˘✿)- 3月25日
-
もち嫁
そうなんですか∑(°口°๑)❢❢
私も32wから逆子です(><)
誕生日1日違いになりそうですね\♥︎/
同じ方がいらして嬉しいです(´˘`*)- 3月26日
-
ゆう0922
29週で逆子になりのんびり育っておりまだ2000gしかありません(´・・`)
因みに男の子ですがもち嫁さんはどちらですか?- 3月26日
-
もち嫁
うちは35wで1885gだったんですが、36wに入って、2300gくらいまで大きくなってくれました(><)
お互いマイペースなんですね(´๑•_•๑)
うちは女の子の予定です♬。.- 3月26日
-
ゆう0922
ウチは36週で1921gなので物凄くマイペースですが元気過ぎると先生のお墨付きを貰ってるので安心してますが羊水も最低限しかないのでどうかなって思ってます(´×ω×`)
お互い頑張りましょうね(✿˘艸˘✿)- 3月26日

水鈴
逆子だと下腹を蹴るので、トイレ近い的なこと聞きました。
私も胎動で起きることがなく、むしろあまり動かないので、胎動のテンカウントがうまくいかず、胎動を待ちながら寝る→トイレに起きる→また寝る
な感じでした。
私は36週の検診で次週治ってなかったら帝王切開で、37週2日で出産でした。
-
もち嫁
お返事ありがとうございます\♥︎/
逆子とかでも変わってくるんですね(><)
私も胎動カウント中に眠くなって寝てました(∩´﹏`∩)
帝王切開の先輩ですね✲*゚- 3月26日
もち嫁
こんばんは!
お返事ありがとうございます\♥︎/
ほんとですか(;▽;)!?
私だけかと思ってました(TT)
安心しました\♥︎/