※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐でおんぶは12ヶ月から可能です。他のメーカーも同様でしょうか?

抱っこ紐を持っていないのですが、おんぶも出来る抱っこ紐って、何才から出来るんですか?
ベビービョルンの抱っこ紐を見てたんですが、おんぶは12ヶ月からって書いててビックリでした😂💭
もっと早く出来るものだと思ってました😂😂どのメーカーもそうなのでしょうか?💦

コメント

まゆ

エルゴは腰が座ったら、おんぶオッケーでした🙆‍♀️メーカーによりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊💕
    エルゴは腰が座ったらOKなんですね🙆‍♀️
    12ヶ月なんて、子供も結構大きくなってるし、あまり意味ないような気がしますね😂💦

    • 7月15日
いっちゃん

私が持ってるエルゴは半年からです。
昔ながらの紐のおんぶ紐も売られてますが、首が座った4ヶ月頃からOKって書いてありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊✨
    半年からOKなんですね🙆‍♀️ベビービョルン12ヶ月って遅すぎですよね😂💦

    • 7月15日
ヤンヤンつけぼー

ベビービョルン使ってますが生後半年過ぎた頃からおんぶしてます。物によっても違うと思いますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊💕
    本当ですか?ちなみに何使ってますか?😊私はついさっきネットで、ベビーキャリアone kaiを買いました😊
    出来ればすぐおんぶしたいので、12ヶ月まで出来ないってキツイです😂😂

    • 7月15日
もち

アップリカのコランハグ オリジナルを使ってますが
おんぶは首がすわった4ヶ月頃からできます(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊✨
    やはりだいたいその頃から出来るんですね😂✨ベビービョルンが遅いのかもです💦

    • 7月15日