
コメント

ayu
⚫7000円~8000円
⚫ほとんどしません
⚫3人家族です👪
外食抜きで月30000円でやってます!たまに超えますが笑

2児の母
●食費5000円(月2万)
●外食回数週1、週末予算内で
(週末予算6000円、月2.4万)
●家族構成、大人2人子ども1人
-
❤︎男女ママ♡
ありがとうございます😊
月二万はすごいです◟̆◞̆
参考にさせてもらいます✩- 7月15日

退会ユーザー
1週間1万
外食は平日1.2回、休日は外食
家族構成(わたし👩🏻旦那👦🏻娘👶🏻)
特にお金が無くても節約しようとしない家です😆
-
❤︎男女ママ♡
把握してるだけすごいですよ◡̈⃝
うちも金ないのに何もしない状態で😂
意外と幼稚園にまとまってお金がいることが今更わかりやべーやべーと思ってやっと見直すことにしました(笑)- 7月15日
-
退会ユーザー
把握もしてないですよ💦
大体です😱
細かいこと嫌いなので家計簿とか続かないですし、、、
年収350しかないのに何円食費に消えてるんだろーって笑
らいねんの4月からは私も働くしなんとかなるかな〜って😂- 7月15日
-
❤︎男女ママ♡
私も生後3ヶ月から働き始めてるんですが、働くともっとだだくさにお金が消えてですね…笑
そもそも、私料理が嫌いだから、働いてて疲れてるという大義名分を手に入れて離乳食以外は手作りを疎かにするという事態になってます😂
ほんとダメな女なんです😂
そしてそんな私のせいで息子のいける幼稚園が限られてしまうという…なんとも申し訳ない現実。
今から頑張ります(笑)- 7月15日
-
退会ユーザー
わかります、あると使います😆
私離乳食bfしか使ってません!私作ったの食べてくれなくて😂諦めてます😂
うちは保育園落ちたので😱激戦区すぎて来年の4月入れなかったら·····恐怖です😱😱😱幼稚園1歳から入れるところあるんですけど下の子入れないしなーって感じで🥶
ダメ女なんかじゃないですよ!!立派なママですよ❤- 7月15日
-
❤︎男女ママ♡
あ。上の子はBFのみでしたよー!
食べなくて食べなくて
もう作るの嫌になって
今でも食べません
生後8ヶ月の下の子のがもーすぐ三歳の息子より食べます(笑)
食べないと無理ですよね
心折れます😂
幼稚園が一歳からなんていいですね♡
保育園より幼稚園のが私はいいと思ってるので、一歳からは魅力的♡
下の子が一歳になったら転園もありですね❁
いやいや、ありがとうございます😊
ほんと自分にうんざりですけど、いまやぁっとやる気になったので一週間頑張って節約してみます
ひとまず一週間から(笑)- 7月15日
-
退会ユーザー
絶対BFの方が美味しいし毎日豪華なもの食べれて羨ましいです😆本当心折れます😱
でも、めっちゃ教育な幼稚園なので迷ってます💦昼寝時間なんて10分とか·····💦1歳の子供にそれは·····💦
偉いです〜応援します👌😆
私もあと1ヶ月くらいしたら頑張ってみます😆- 7月15日
-
❤︎男女ママ♡
厳しいのも教育的なのも、家ではのんびりにしてメリハリつけてあげるので全然いいんですが、合わない園ならなしですよね!
まだまだお昼寝したいなら厳しいですよねー💦
ありがとうございます😊頑張ります!
妊婦さんですし、今はうーんと甘えていいと思います♡
お話できて楽しかったです◡̈⃝- 7月15日
-
退会ユーザー
こちらこそありがとうございます🙇♂️😆
- 7月15日

退会ユーザー
●5000以内
●ほとんどしません
●3人家族です
-
❤︎男女ママ♡
ありがとうございます😊
参考にします
5000円がお二人目なので皆さんそのくらいなのかな?
私もそのくらいにおさえれるよう頑張ります◡̈⃝- 7月15日
❤︎男女ママ♡
ありがとうございます😊
我が家の家計の参考にさせてもらいます✩
専業主婦期間の夫婦2人の時は3000/週でやってたのですが、子供産んで家計簿つけれなくなってから湯水のように消えてる気がします…。
もう現実見るの怖いので(笑)ひとまずみなさんの週の実費参考にその金額だけを財布に入れてやりくりしようと思ってます✩