
コメント

退会ユーザー
私も不意にでる言葉があんまり良くない言葉になっちゃいます😂
でも少年に対しては良い反応だと思いますが、私もそういうところ子供に真似されたらどうしようといつも思ってます💦

あや
私もよく、おい!って言っちゃいます😂
息子ぜーんぜん喋らないのに、たまに おーいー って言います笑
手遅れですね🤣
-
リノ
すでに真似してますね(°Д°)!笑
本当親の言葉って大事だなと思います><私も気をつけなきゃです!- 7月15日
-
あや
真似してますね😂
本当思います!けど、無理なんです😂😂- 7月15日
-
リノ
染みついちゃってる感じですかね(°Д°)!
- 7月15日
-
あや
そうですね、基本全体的に口悪いです😂
- 7月15日
-
リノ
それはもうしょうがないです\(^o^)/
- 7月15日

退会ユーザー
私もそういう時におい!とか言ってたら、娘が真似して「おい」って言うようになりました😫😫速攻やめましたけど、、、
でも咄嗟だとどうしても単語出ちゃいますよねー😭💦
寧ろなんて声かければいいのやら🤣
-
リノ
真似されたんですね><オイって言われたら焦りますよね。
咄嗟にだとこのような単語になってしまいます(;・ω・)
ちょちょちょーい!みたいな感じがいいのかなぁ…笑 なかなか難しいです><- 7月15日
リノ
なんか地が出てしまうというか(;・ω・)
そうなんです!子供って親の言葉すごく聞いてますよね~><言葉遣い気をつけなきゃですね…(;o;)