
ぶりの切り身を買いました。ぶり大根を作ってみようと思うのですが 骨は…
ぶりの切り身を買いました。
ぶり大根を作ってみようと思うのですが 骨はどうするんでしょうか?
骨を取ってから調理するんでしょうか?
- sayumi(5歳4ヶ月, 7歳)

Anp
骨を取ってからでもいいですし、煮崩れるのが嫌なら骨を残したままの方が煮崩れにくいですよ❤️

ゆみかママ
私は血合いと大きい骨、取れる骨は軽くとります!
骨がある方が美味しくできるみたいなので^ - ^取らなくてもいいですが
骨が多すぎても食べるとき面倒なので😂
コメント