![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月目で体重管理について相談です。つわりで4㌔減り、その後2㌔増加。食べ過ぎか悩んでいます。体験談があれば教えてください。
今6ヶ月目に入ったとこです🤰
だいぶお腹も出てきて胎動も見てわかるようになりました❤️
そこでちょっと体重管理について質問させてください!
私は妊娠発覚時の体重が50㌔丁度でした。そこからつわりが酷くて5ヶ月目まで体重が減り続けて4㌔落ちました。
つわりが5ヶ月目の2週目くらいまで続いて、そこからはつわりが治まり、ご飯が普通に食べられるように🤩
そしたら体重が一気に戻ってしまって、6ヶ月目にして52㌔になっています😰😰
妊娠発覚時からすると2㌔増えてますが、
つわり中からすると6㌔も増えてて、食べすぎなのかどうなのか分かりません😓
言葉にするのが難しくてわかりにくいと思いますが、何かご参考になる体験談などあれば教えてください💦
よろしくお願いします🙇♀️
- 🍅(3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![むぅあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅあ
こんにちは!
私もつわりの時期に体重が
減ってしまいましたが、
私は妊娠する前の体重から
体重管理してるので、
つわりで減ってからの
体重増加としては考えてないです!!
私は結構増えすぎてるので
参考にはならないかもですが
妊娠する前からの体重で
今妊娠8ヶ月+7キロほど
増えてかなり焦ってます💦
![ゆっち(^-^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち(^-^)
私も50キロで3.5キロ痩せて一瞬でプラス2キロなりました😅
助産師さんにはつわりで減った分は簡単に戻ってしまうから大丈夫と言われました☺️
ただ今から注意していったほうがいいと思います。
私はその後ポンポン増えていって今8キロちょっと増えました😅
上の子のときよりマシな増加ですけどね😆
-
🍅
つわりが終わって一気に戻ってから初めての検診が近いので怒られるんじゃないかと不安でした(笑)
- 7月15日
-
ゆっち(^-^)
つわりで減ったぶんはカウントしなくていいと思います🙆
ただ短期間で2キロ増えているので注意が必要です😵
増えやすくなってるうえに私はつわりで寝たきり生活だったので筋肉が減って代謝も落ちてたんだと思います😱💦- 7月15日
-
🍅
私もほぼ寝たきりで筋肉はほんとに落ちました😓
代謝も関係するんですね…
気をつけます😰- 7月16日
🍅
つわり時期からの増加が凄いのでほんと不安でした😂
どのくらいの体重増加が好ましいのかよく掴めないです(笑)