※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆HSY☆
子育て・グッズ

1歳の息子がとびひになり、触ってしまうので困っています。明日受診予定ですが、対処法が分からず悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?

いつもお世話になってます。

1歳の息子が、とびひになってしまいました。
水ぶくれのような場所がいくつかあるのですが、ガーゼなどで触らないようにしても取ってしまいます。
明日の午前中に受診しようと思っていますが、触らないように言ってもまだ分からないので、どうしたらいいのか悩んでいます…
1歳くらいのお子さんで、とびひになったときどうしていましたか?

コメント

ママリ🔰

うちも肌が弱かったので、小さいころよくなってました💦

腕とか足なら、ガーゼを一周してテープで外れないようにグルグル巻きしてました。

100均にくっつく包帯が売ってあって、よくそれをガーゼの上に使ってました。

そして、その上にアンパンマンとか好きなキャラクターをマジックで書いてあげてましたょ!
下手くそでも子供は喜んで外さなかったです。

  • ☆HSY☆

    ☆HSY☆

    コメントありがとうございます。
    ガーゼの上に包帯ですね!
    アンパンマン好きなので、書いてあげようと思います(^^)
    ありがとうございます!

    • 7月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    普通の包帯より、くっつく包帯がおすすめです。
    動いても外れにくいです🌀

    • 7月15日
  • ☆HSY☆

    ☆HSY☆

    くっつく包帯の方がずれたりもしにくいですよね!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月15日