
夫がバリウム検査でひっかかり、総合病院へ紹介状を持って受診してくだ…
夫がバリウム検査でひっかかり、総合病院へ紹介状を持って受診してくださいと言われました。
1cmくらいのポリープがあるようです。
今週末から帰省するので、もし夫が胃がんだったら…と思うと怖くて毎日眠れません。
検査、結果までの流れがわかる方いますか?
もし手術になると家族の同意などが必要になり帰省先から戻ってこないといけないとかありますよね?
お分かりになる方いますか?
良性のポリープだと願うことしかできませんが、夫の仕事もなかなか休みが取りづらいので心配です。
- きのこ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

りな
まだお若いので日帰りの検査るとおもいますが、流れとしては
前日の21時から絶食し
午前中のうちに胃カメラをして、内視鏡でポリープを摘出し、医療クリップで止めます。
その後取り出したポリープを検査に出して1-2週間程で結果がわかります!
もし悪性の場合で広範囲の場合は手術になる可能性はありますが、
その場合は程度にもよりますが1ヶ月前後に手術になるので
その際は家族の同席が必要になります。
今おいくつなのでしょうか?
40代未満であれば癌の可能性は極めて低いですし、胃がんは、癌の中でも転移しにくいとも言われているので、心配かと思いますが、きっと大丈夫だと信じましょう😭

はなママ
胃がんは癌の中でも比較的完治が可能な癌と言われています。
まずは良性のポリープだといいですね。
1センチならまだ早期発見の段階だと思いますので結果がわかるまでは落ち着いて過ごしましょうね。
-
きのこ
そうなんですね。少し安心しました。
私一人焦って旦那に休み取れた?入院保障は?と色々質問ぜめしてしまいました。
本人が一番困惑してるのに💦
ありがとうございます‼️- 7月15日
きのこ
詳しくありがとうございます!
夫は35歳です。年齢的にはグレーですね💦
体重減もないし普段から胃腸の不快感などありません。
ただただ良性を願います。
バリウム検査のレントゲン写真?を見たら素人目にもわかるぽっこりポリープがあったそうです。キノコのようではなく緩衝材のプチプチのような突起が1つあったそうです。
ちなみに、総合病院に行った当日に胃カメラは流石にないですよね?💦何度か通う必要がありそうですね、、
りな
35歳なら大丈夫かなーーと思います。
当日はないです!
あったとしても当日は採血などの簡単な検査で、必要であれば腫瘍マーカーという項目の採血検査はされるかもしれません!
通うとしたら検査結果も合わせて、最低3回は行くことになると思います!
きのこ
ありがとうございます‼️
病院に通う間、おそらく私は帰省してるので、中断して帰ってくるかどうかなどちょっと考えとかないとなぁと思いました!ありがとうございました!