※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ🔰
妊娠・出産

妊娠中の感染症検査は何回くらい?感染リスクが気になる女性です。自覚症状がないため出産前に検査したいです。

妊娠中の感染症の検査は何回くらいしますか?


ゴムをつけていて
旦那さんは感染していないのに
クラミジアや他の感染症になっていた

というのを見ました。

女性は感染症の自覚症状があまりないので
まだ先の話ですが気ずかずそのまま
出産とかになってしまわないでしょうか💦

コメント

まま

妊娠すると免疫が低下するので
女性は感染症にかかりやすいと
聞いたことがあります。

不確かな情報ですみません💦

  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    コメントありがとうございます!

    大丈夫な人はゴムなしでもぜんぜんヘーキなのに
    免疫が低下しやすい人はきちんと気を付けてても何種類かかかってしまったりするみたいですね😱

    免疫下がらないよう気を付けます🍀

    • 7月15日
  • まま

    まま

    ちなみに私は前期と後期2回ほど
    検査したかと思います(^_^)!

    • 7月15日
  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    二回あるとの事で安心しました(*´∀`)ありがとうございます!

    • 7月17日
R

確か2回か3回だった気がします!私もついこの間後期になって最後の感染症検査しました。

私は妊娠してから性交痛が酷いため仲良しはしていないのですが、妊娠中期の検査では性器ヘルペスになっており、後期の検査ではB型溶連菌?という感染症にかかっていました。ヘルペスが治ったと思って安心していたところの溶連菌という感染症だったのでショックでした😭

私自身は自覚症状はないのですが、そのまま出産とかは必ず検査をするので無いと思います!性器ヘルペスなどの感染症が後期になっても治っていないと自然分娩の際に産道を通る赤ちゃんに移ってしまい命の危険もあるので、必ず帝王切開になるので、そのまま出産はないです!!

  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    コメントありがとうございます!
    後期でもあるんですね!!


    夫婦生活ないのにやはりなる人はなってしまうのですね😱
    旦那に疑われそう💦

    行為をしてないのに菌はどこからやって来るんですかね😭
    怖いです...

    赤ちゃんにもよくないと書いてあったのできちんと検査があるとの事で安心しました\(^-^)/

    • 7月15日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    横から失礼します💦
    私もB群のやつ陽性でしたー😂
    でもGBSは常在菌で、妊娠中抵抗力落ちると陽性になってしまう事があるので、どこからか感染してしまったって訳ではないですょ😊✨
    GBSはもし陽性のまま出産になっても、自分は抗生剤の点滴しながら、赤ちゃんはサワシリンとゆうお薬を産まれた後飲みます✨
    でも常在菌でも、陽性って聞くと結構ショックですょね😭

    • 7月15日
3人のまま🐷

初期と後期の二回でした!
ただ妊娠中は免疫力落ちるので感染しやすいって言うので、おりものが気になったり痒みがあったりしたらその都度言って検査してもらった方がいいと思います💦

  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    コメントありがとうございます!
    二回あるとの事で安心しました\(^-^)/
    心配性で何度も検査をお願いするのも変かなと思ったのですが赤ちゃんの大事には変えられませんよね🍀

    • 7月15日
  • 3人のまま🐷

    3人のまま🐷

    子供に何かあったらとか考えると心配になりますよ!看護師さんも先生も慣れているので変なんて思わないと思いますよ😊

    • 7月15日
  • ぴぴ🔰

    ぴぴ🔰

    遠慮なく聞きたいことたくさん聞いてきます✨ありがとうございます!

    • 7月16日