
コメント

退会ユーザー
貧血だと思います!
私もありました😵

キョン子
動悸ありました。つわりとは違い血液量が増えて循環させるためになるみたいです。なので出産するまで続くかもしれません。私は初期に酷くて、徐々に慣れたのか落ち着いて行きました。
-
たま
出産するまで…
寝るのもしんどいくらいドキドキしてます💦
買い物もままなりませんね(T ^ T)
なにか対策ありましたか?- 7月14日
-
キョン子
寝るのもですか!それはお辛いですね😢寝転がって安静にしているしかないようです。私は横になってしばはくすると落ち着きました。
- 7月14日

かるび。
貧血だと思います💦
血液検査にひっかからなかったなら
脳貧血かもですね~
妊娠中は血液量も増えて
心臓に負担かかるので動悸もします。
私は満員電車での通勤だったので
よく途中下車して吐いてました…。
あとは味覚もすごく鈍くなりましたよ😣💦
病院で鉄剤とか処方お願いしてみてはどうでしょうか?

ままり
同じ経験しました!
息切れがありいっときして倒れてしまったことがあります!
なので念のために息切れや動悸がしたら道端でもしゃがみこんだがいいと思います😣

もず
私もありましたし、今もたまにあります😭
私の場合は貧血ではなくて脳貧血でした。
赤ちゃんに血液が行くからか、脳に酸素と血液が十分にいかなくなることがあって、動機、冷や汗が出て目の前が真っ暗になったり耳が聞こえなくなったりします😱
一時的なものなので休むと治りますが、こんな時は血圧が急低下してるみたいです😅
なので、同じ体勢、早歩きを控えてゆっくり行動したり、立ったり座ったりするようにしています(*^^*)
たま
サプリはとってるのですが…食べ物も気使わないとですね(T ^ T)💦