
30近くなって、結婚式に初めて招待されました😂学生時代からの友人です!…
30近くなって、結婚式に初めて招待されました😂
学生時代からの友人です!
招待状とは別にメッセージカードが付いていて、結構な量書かないと埋まらない感じなのですが、
これは..何用のカードなのでしょうか?
友人宛に軽い感じで書いていいのか、かしこまった文を書いた方がいいのか..すみません、結婚式は私自身ちゃんと挙げてなくて本当に何も分からず😂😂
- めん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぽち
どういう目的で付いてたのかは分かりませんが、ご友人でしたら軽い感じで良いと思います。
私なら可愛く、カラフルにしあげるかなぁ。
シールやマスキングテープ使ったりして︎☺︎

ソラソラ
お祝いの言葉が重複するので特に書かなくてもいいやつですが、気になさるなら軽いカンジで書いていいと思いますよ😊
-
めん
コメントありがとうございます!
今全てをしっかり見返したら、招待状の1番下にメッセージって欄がありました👀2行分くらいの..
さらにさらに、メッセージカードを裏返したらゲストカードって書いてありました😂😂😂もう焦りすぎて見落としまくりです😂😂😂ゲストカードの裏のメッセージ欄は軽い感じで大丈夫そうですか?😂🥺- 7月14日
-
ソラソラ
はい!大丈夫ですよ!
お祝いの言葉って限られてるし、そこはそんなに重要ではないので笑- 7月14日
-
めん
重要じゃないですか!!良かったー重要ってほんと苦手で😂とりあえず招待状は書きました..あとはもう少し結婚式近くなったら書きたいと思います😂😂笑
助かりました、ありがとうございました🙇♂️!- 7月14日
めん
コメントありがとうございます!
未知の世界すぎて困惑しております!😂
マスキングテープ凄くいいですね!全然黒のボールペン1本で考えてました😨ハッ、そもそもボールペンで良いのでしょうか...😨
ぽち
ゲルインクのボールペンなら問題ないと思います︎☺︎
めん
ペン探して書きました!!助かりました、ありがとうございました🙇♂️