
コメント

もふもふ
きれいだったので就園前に通ってた支援センターに寄付しました。
そのまま置いておいてもいいと思いますよ。おっしゃる通り読む練習になると思います。

チックタック
わたしはたくさんの中から一つだけ選んで
それは子供が大人になるまで残しておきます
私が小さい時に使っていたのを自分の子供に着せたり持たせたりして
自分の子供の頃と同じ写真を息子にも撮りたいと思ったので
息子もいつか子供が出来たらそう思うかもしれないのでひとつは残します!
服も全部思い出としてひとつずつ残します!
-
ゆか
素敵ですね!思い出深くなかなか捨てれないです。
- 7月15日

ぱなな
ボロボロのものは捨てて綺麗なものや名作は取って置いて将来子供さんに渡すのはどうですか❓
名作の絵本はずっと長い間、将来お孫さんが変わらず読めると思います。うちの母が私が小さい頃の絵本を捨ててしまって後悔してると言っていました💦今でも私が小さい頃に読んでた絵本が書店に並んでるので捨てるのはもったいないなと思います☺️✨
-
ゆか
素敵ですね!👍️
- 7月15日

そら
わたしはもともと小さい時から絵本好きで、今も収集しているくらいなので全てとっておきます😊
母がわたしの絵本を取ってくれていたので、今息子がわたしの読んでいた本を読んでいます✨
当時自分が好きだった絵本を息子が読んでいる姿を見ると、とっても嬉しい気持ちです💕
-
ゆか
今も個人的にあつめられてるんですね‼️👍️
- 7月15日
ゆか
読む練習になるんですね!!
残そうとおもいます。