※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の娘がお風呂で溺れかけました。今は元気に遊んでいますが、何か異常があるか心配です。様子を見るだけで大丈夫でしょうか。

1歳になる娘が、お風呂で溺れかけました。

久しぶりに1人でお風呂に入れていて、ほんの2秒くらい目を離した隙に、溺れかけていました。
パッと湯船を見ると、仰向けで、顔の半分くらいが湯の中に浸かっている状態でもがいていました。
慌てて抱き上げると、おそらく大量?に飲んだであろうお湯にむせて、苦しそうに咳込んでいました。
その後、抱っこで様子を見ていたら、しばらくしてゲップをして、今は寝る気配もなく元気に遊んでいます。
今日はお昼寝も短くて眠いはずなのにむしろテンションが高いです…。

今、私にできることは何でしょうか?
このまま様子を見ているだけで大丈夫でしょうか…?💦
知らないうちに何かどこかに異常をもたらしたりしないでしょうか。。。

よろしくお願いします…(>_<)

コメント

まぐ

無責任なこと言えないですが大丈夫そうに思います🙆‍♀️

心配でしたら8000に相談してみても良いと思います😊

おと

お話読んでる限り大丈夫そうですけど、一応病院に電話した方が安心かと💦

はじめてのママリ

お二方ありがとうございます。
#8000に電話して、今は様子見でok、寝ている間に顔色が悪くなったり呼吸が変になったらすぐに病院に行って下さい、との事でした。
このまま様子を見たいと思います。
ありがとうございました(>_<)💦