![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
陣痛に繋げたいなら動いた方がいいですよ😎✨
![YULI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YULI
まだ正産期ではないですよね?💦
大きさはどのくらいでしょうか?
やっぱりギリギリまでお腹にいた方が赤ちゃんにも良いと思うのでやらない方が良いと思いますが…
-
ママリ
今日で36週になり、今日の健診では大きさは2255gでした!!
最低37週に入るまではお腹に赤ちゃんいた方がいいですよね😣💦- 7月13日
-
YULI
やっぱり今の医療技術でも2500はあった方が良いと思うので、出来れば安静にしてた方が良いと思います。
- 7月13日
-
ママリ
そうですよね😣💦
お腹の子が小さめの成長なので、もう少し大きくなってもらうまであと1週間は最低いてもらうためにできるだけ安静にしてます😭
ありがとうございます!!- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正産期じゃないと思うので
やめといた方がいいですよ😨
回答みるとまだ体重も小さいですし
産まれてそれより小さい可能性もあります!
保育器に入ったりしないといけなかったりもするので
とりあえずヨガはやめて 安静にしてた方がいいかと😭
うちは38wで2400で2日間は
抱っこも出来ず触れずでした。
-
ママリ
そうなんですね💦
お腹の子も成長が少し小さめなので、あと1週間は最低でもお腹にいてほしいです😣
保育器に入る可能性もあるんですね💦
安静にしていたいと思います💦
ありがとうございます!!- 7月13日
-
退会ユーザー
うちの病院は2400以上ないとダメで
抱っこも授乳も触ることも出来ず
2日間過ごしたので、
せめて正産期まではお腹にいて欲しいですね😭正産期過ぎても小さい場合はうちの子みたいになる可能性もあるので😭- 7月13日
-
ママリ
正産期は37週ですよね💦
体重に関しては産院から何も言われてないのでわからないのですが、抱っこできないのは寂しいですね😢- 7月13日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
まだ正産期でなければ
念のためもあるので積極的に動くことはしない方が良いのかな?と思います😭
-
ママリ
37週で正産期になりますよね??😣
一応安静にしていたいと思います💦💦- 7月13日
ママリ
陣痛に繋げたい反面、今日で36週になったばっかりなので、あと一週間くらいはお腹にいて欲しい気持ちもあります💦