※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

寝起き時に尿意はあるが排尿できない悩みがあります。5分ほど苦しんでから排尿できるが、不安を感じています。同様の経験や予防策についてアドバイスを求めています。おむつの利用も迷っています。

主には寝起きのときなんですが、尿意はとてもあるのに、用を足せない日が続いてます。
したいのに出なくてとても辛いです。

妊婦 おしっこ 出ない と検索してみても、病院で導尿した話とかおむつして色んな態勢を試して出したとかそんな話しか出てきません。
私は今のところは5分程悶絶したところあたりで、思いっきりお腹に力を入れるとちょろちょろ出てきて一息ついたところで少し立ち歩いて、また尿意が出てくるのでちょろちょろ出して、、、を数回繰り返してなんとか落ち着いてるのですが、
今後もっと続いたらと思うと不安です。

同じような体験された方、予防策とかどうしたらいいとか何かあればお願いします。
おむつ買った方がいいのかなぁと悩んでます。

コメント

ママ

膀胱炎ではないですか?

  • ここあ

    ここあ

    完全に出ないわけではないんです。。昼間とか活動したあと、歩いたあとは問題なく出せるんです。

    昔、膀胱炎になったことあるんですが、尿を出したあとの痛みとかはありません。

    • 7月13日
リー

膀胱炎だと思います。自然治癒させるには水分たくさん飲んでバイ菌を早く排出させたほうがいいですが、排尿困難なのであれば我慢せずに産婦人科に相談したほうがいいと思います。

  • ここあ

    ここあ

    これも膀胱炎なんですね。。つわりが酷いのも膀胱炎のせいでしょうか。
    あと出てくる尿は透明です。これも関係してるでしょうか。

    • 7月13日
  • リー

    リー

    膀胱炎だと濁っていたり尿の色が濃くなったりしますが、透明なのであれば膀胱炎じゃないのかもしれませんね。日中は排尿問題ないのであれば緊急性は高くないと思いますが症状が続くのなら連休明けにでも産婦人科に相談してみてたほうがいいと思います。

    • 7月13日
  • ここあ

    ここあ

    そうなんですよね、、過去に膀胱炎になったことあるので、その時のような残尿感とか痛みはなく、
    尿意があるときは実際に尿が溜まっていて、やり方が忘れてしまったように力が入らないんです。。
    色も無色透明なので糖尿病?とか腎が悪い?とかよく分からず。。やはり病院に相談した方が良さそうですね。。
    すみません、ありがとうございます

    • 7月13日
ここあ

健診いってきました。膀胱炎ではなく、子宮が尿道押し込んでるようです。
とりあえず、夜の水分量を調節して膀胱に尿が溜まる前にこまめに出すことで対処するしかないようなので気をつけたいと思いますー