※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

釜揚げシラスにフグの稚魚が混入していたニュースを見て驚きました。他の魚介類も混入することがあるので、調理時に注意が必要です。混入の経験がある方はいますか?

釜揚げシラスにフグの稚魚が混入していたニュースを見ました。
フグの稚魚は大きさが4センチもあったらしいですが😂

調べてみると昔から釜揚げシラスやチリメンジャコに、
シラスサイズのえびやカニ、イカ、タツノオトシゴなども混入して売ってることがよくあるんですね😲
全く知らなかったのでびっくりしました💦
離乳食でよく使うので調理時に気をつけて確認しないとなぁと思いました🙄💦

みなさんは、今まで混入してるの発見したことありますか🐟??

コメント

deleted user

ちっちゃなカニやイカ何度か見たことありますよ💡
アレルギーの心配があるなら実はシラスは気を付けないといけない食材みたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちっちゃなの入ってるんですね🦀🦑

    気をつけないといけない食材だったんですね😭全く知らず不勉強でした💦💦

    • 7月14日
ゆぅウサ

小さいカニが入っているのは見たことあります😅

シラスを湯通ししたら、赤くなりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちっちゃくてもカニ赤くなるんですね〜😂
    これから湯通ししたあとチェックしてみます🦀

    • 7月14日
けい

小さいタコとかエビとかたまに見かけます!
離乳食大丈夫なのかなぁ?とは思っていましたが、もしアレルギーあったらダメですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く知らなかったので大丈夫かなぁと思うこともなく食べさせてました🙄
    もしアレルギーあったら、一緒に食べちゃったらだめですよね😭

    • 7月14日
mayu

えび、かには何度か見たことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く見たことなかったのでびっくりしちゃいました😂
    もしかしたら、ただ気づいてないだけかもですが💦💦

    • 7月14日
fm

ちりめんモンスターって言いますよね😆
タコとかカニとか、けっこう探して遊んだりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちりめんモンスター!!
    めっちゃ面白い命名ですね🤣🤣
    これからモンスターチェックちゃんとします🦀🦑

    • 7月14日