

ななちん
うちの娘は暑がりちゃんなので、
参考にならないかもですが( ´∵` )
家の中では長肌着、カバーオールです *.°
出掛ける時はそれに上着を着せてブランケットをまいていったりしてます!
室内に入ったらブランケットをとるなどして娘の体をみて調節してます。
室内入ると暑い!でも外は寒い!って日は本当に困りますよね(´。pωq。`)

なちなち129
赤ちゃんの体温調節難しいですよねf(^ー^;
一年前の娘は、同じ三ヶ月でした!
毎日天気と予想気温を確認してました。
寒いときはベストを着せたりしていました。
あと、熱いか確認するときは赤ちゃんの背中に手を入れて(服の中)熱いかどうか判断するといいと先輩ママさんから教えてもらいましたよ♪

年子姉妹ママ
現在四ヶ月です。
今は、短肌着に長肌着、ロンパースです。
寒いときは、スリーパー着せてます。
外出時は、ブランケットに巻いてます。
最近は、暖かくなりつつあるので、短肌着はもういらないかなー?と悩んでるところでした(T_T)

コップのフチ子
自分自身、暑いのも寒いのも大丈夫なので、鈍いんです(;´д`)よく子どもの様子をみて調節してみます。

コップのフチ子
ずっと室内生活で、どんどん感覚が鈍くなってるんで、天気もちゃんとチェックします!背中にも手を入れてみます。

コップのフチ子
私も短肌着をどうするか悩んでました。でも、急に寒くなる日もあるし悩むとこです。ロンパースの上から脱ぎ着できそうなものを、なんか用意しようかと思いました!
コメント