
顔合わせの事で質問があります🌸来月、義理姉の顔合わせがあるのですが旦…
顔合わせの事で質問があります🌸
来月、義理姉の顔合わせがあるのですが旦那だけではなく私と娘もお呼ばれしました。
義理姉も彼氏さんも娘をすごく可愛がってくれており、今回の顔合わせも、娘がいると場が和むからと呼んでくださいました👧🏻
そんなに堅苦しい感じではなく、食事会?親睦会?みたいな感じでしたいらしく、服装もスーツなどではなくカジュアルな小奇麗な服装で大丈夫と言ってくださいました😊
私達は親の顔合わせをしておらず、初めての場になるのですが…こんな時手土産は用意した方がいいのでしょうか?💦
もしくは食事代を包んでお渡しした方がいいのでしょうか?💦
無知ですみません😣アドバイスなどあれば教えてください🙇🏻♀️
- saki(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みさと
兄の顔合わせに同席しましたが、手土産は両親が持っていくから兄弟は何も要らないと言われました🙌🏻
何個も手土産渡されても帰り邪魔になるからって😅
食事代は兄達が負担してくれました🙇🏻♀️

豆もち
私が夫の親族と顔合わせしたときは、その場に夫の叔母さんと、夫のお姉さんとその旦那さんがいました。(会うのは皆さん初めてでした)その中で叔母さんから、ペアのコップを頂き、お義姉さん達からは何もなかったです。私は夫の両親用の手土産は用意したけれど、他の方の分は用意していませんでした💦
顔合わせってそれだけで緊張しちゃって、他と方の手土産の分まで考える余裕がありませんでした😱
会うのが初めてじゃないのなら手土産も必要ないと思いますよ🙌食事代に関しては、義理の両親かお義姉さん達が出すと思いますが、事前に旦那さんからお義母さんに「お金どうしたらいい?」と聞いてもらってもいいと思います!
-
saki
お返事ありがとうございます!
主催側の事考えていませんでした😱💦
確かにいろいろ準備もあるし、そこまで気が回らないですよね💦
逆に気を遣わせてしまうかもですもんね😓
義理姉は近くに住んでいるので後日、何かお礼をしようと思います😊
食事代のことも旦那に聞いてもらおうと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️💕- 7月13日
saki
お返事ありがとうございます!
確かに邪魔にもなるし、逆に気を使わせてしまうかもですよね😓💦
義理姉とは近くに住んでいるので、後日何かお礼をしようと思います😊
ありがとうございました🙇🏻♀️💕