
娘のひじが赤くカサカサしていて、保湿剤やステロイドを使っても繰り返し赤くなります。長袖を着せるのも可哀想で、改善策を模索中です。同じ経験の方、オススメの保湿剤や洗剤があれば教えてください。
7ヶ月になる娘のひじの外側付近に
カサカサした赤みができ
引っ掻くようになりました。
血が出るまで両ひじを掻くようになり
小児科にも皮膚科にも行きましたが
特にアトピー等の診断はなく
「擦れるのが良くないから毎日長袖を着させて」とのことでした。
薬はプロペトという保湿剤と
キンダベートという弱いステロイドを貰いました。
毎日塗り、カサカサした感じは無くなったなと思い
ステロイドを辞め保湿のみに戻すとまた赤みができ
掻いてしまい、、の繰り返しです。
2〜3ヶ月この状態が続いています。
もう7月なのでいつまでも長袖を着せるのはかわいそうで、、
少しでも良くなる方法はないかと探しています。
同じような症状の方いましたら、アドバイスお願いします。
その他にも 赤ちゃんにオススメの保湿剤や洗剤等知ってる方いましたら教えて下さい。
- りな
コメント

ママリ
キンダベートを止めるのが早い可能性もありますよ!良くなってきたら、1日おきくらいで塗ってあげて、カサカサがない状態をキープしてあげる、というのもアリです✨汗の刺激もよくないのでそろそろ半袖にしてあげたいですよね!
これから暑くなるのでプロペトだとべたつくのでローションタイプの保湿剤を処方してもらうのもいいと思います。(ヒルドイドローションや、ヒルドイドの後発品のビーソフテンなど)
洗剤はうちはarauを使ってました!
りな
アドバイスありがとうございます!
娘のために色々な方法を試してみたいので、とても嬉しいです✨
さっそくarauの洗剤と柔軟剤を買ってきたので、試してみたいとおもいます🙇🏻♀️