※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
ココロ・悩み

2歳の娘に怒りすぎているのか、傷つけているのか心配。赤ちゃん返りがひどい。

毎日のように2歳の娘にお母さん怒ってない?と聞かれます。大体娘がいたずらしている時や言うことを聞かない時、やわがままを言った後です。下の子が生まれて赤ちゃん返りがひどいです。
私が毎日怒りすぎているのかな?
傷つけすぎてこんなことを言うようになったのかな?😢

コメント

はじめてのママリ

うちの娘も赤ちゃん返り酷いです😭💦自分も毎日怒りまくってますよ😅逆に毎日怒らない方がいるのかな?というくらい自分はめっちゃ怒ってます🤣

はな

そういう時期なんだと思いますよ、わたしも毎日怒って娘もわたしの顔色伺って、、な日々ありました。

けど気づけば先日怒った時に「久しぶりに怒ったなぁ」「最近怒ってなかったから今思えばかなりかなりかなり!伸び伸び育ってるな笑笑」とか
成長したなぁと思いました。

2、3歳って癇癪起こしたりイタズラもするし怒る場面多いですもん。

そのうち怒らなくてもすむ日々が来るので、あまり落胆せず、いけないことだけ教えていけばいいですよ☺️

ムーミン

そんな時期です😅
赤ちゃん返りも始まっているから尚更ですね

うちの娘も2歳の時下の子が生まれ
ママ怒ってる?
とかと言われました

そして笑顔で接した時には
ママが笑ってくれた💕
と嬉しそうに言ってきて
保育所の先生にも言っていたそうです😅
笑ってくれた💕って、、、💦
よっぽど怒ってたのかなーと悩みました。当時は
けれど先生方も今はいっぱいいっぱいだから仕方ないよ😌
ちゃんと子供は親のこと見て成長していってるから大丈夫よ!と言われました

その言葉通りか?3歳近くになると下の子もちゃんと可愛がりそんな事は言わなくなりましたよ!

時が過ぎるのを待つのが良いかもしれません✨

ぷりん

みなさんお返事ありがとうございます😌
同じような経験をしてきた方がいて安心しました。私だけ毎日こんなに怒ってるのかなって不安になっていたので…

いつかこの赤ちゃん返りも怒ってばかりの毎日もイヤイヤ期も終わりが来ると思えば頑張れそうです❗️