※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

病院で予定日がズレた。病院予約は大丈夫か不安。要件は11wか9wか。間違いない予定日。

7/8に病院に行き、現在9w1d、予定日が1/26と決まりました!
そして本日母子手帳をもらいに役所に行った際に色々説明を受け、予定日に合わせスケジュール表を作ってくれその表に合わせて話しを進める予定でした。
その表を見ると現在11w5dとなっていました!!
生理の周期等によってズレるとは言われましたがこんなにズレるものなのでしょうか?
近々、お産予定の病院へ予約を入れる予定なのですが原材料9wなのか11wなのか曖昧のまま予約しちゃっても大丈夫でしょうか?
予定日は書類で頂いてるので間違いありません!

コメント

ゆとまる

病院で予定日決まってるのなら変わることはないですので、今は9w1dという方が正しいです!

  • すー

    すー

    そえなんですね、ありがとうございます!

    • 7月12日
はなはるもも❤️

医師の決めた予定日の方で大丈夫ですよ!
排卵日がわからなければ、赤ちゃんの大きさでズレます!

  • すー

    すー

    ありがとうございます!

    • 7月12日
まめ

病院でいわれた方ですね。

赤ちゃんの大きさで決めるみたいで
私の場合は大きさが微妙だったので
1度目では確定できず
次の週にまた大きさを測って確定してもらいました。

もんちゃん&ちびマウスの母☆

予定日確定したなら、予定日に合わせた週数にズレるはずです💡
赤ちゃんのサイズで予定日を算出するので、生理周期通りの週数でなくなることもありますよ😊