
娘の寝かしつけ方法に悩んでいます。自由に動ける方法を模索したいが、お腹トントンは受け入れられそうにないです。どうすればいいでしょうか?
この後の展開をどうしようか悩んでます😅
娘の眠り方、今まで抱っこでしか寝たことない娘でしたがだんだんと練習をして腕枕、お尻トントンで寝かしつけを変更(それなら許してくれた?)。
ただ、これだと私動けないではないですか‼️
バカな私です💦
この後どう展開すればいいと思います⁉️
自由に動ける寝かし方を模索したいんですけど、、
お腹トントンは、受け入れてもらえなそうです、、
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆち
うちの子もトントンはだめで、足のマッサージで寝ますよー笑
はじめてのママリ
足マッサージですか?
足の裏モミモミとかですか?
ゆち
我が子はふとももの付け根から足首にかけて、優しくつつむように掴んで上から下へマッサージします!もちろん寝る気がないときは無理ですが、眠くなってるときには効果てきめんです!足バタバタするのも抑えられるし、ネットにも足のマッサージは体が暖かくなっていい、みたいなことかいてありました!
その時々によって、脇のあたりからマッサージすることもありますし、足首のところだけのときもありますが、子どもが落ち着くポイントみつけてやってます!