
産後腎盂腎炎で症状が出ているけど、出産した病院で診てもらえるか不安。NICUから出る予定だけど、周産期センターに入れるか心配。どうしたらいい?
カテゴリが違っていたらすいません。
産後腎盂腎炎になったかたいますか😭?
現在産後8日で産んだ子はNICUに
入っていて明日くらいに出てこれるんじゃ
ないかと言われています。
しかし私が現在悪寒、発熱、右腰の痛み、頭痛、
頻尿で寝込んでいる状態です😭
ネットで検索すると腎盂腎炎に最も症状が
似ているのかなと思うのですがこの場合
出産した病院で診てもらえるのでしょうか?
出産した病院が総合病院ということもあり
連絡をするのに戸惑っています💦💦
この場合どうすればいいのでしょうか?
娘がせっかくNICUから出てこれるというのに
私がこんなでは周産期センターにも入れて
もらえないかもしれません😢
- 2児まま(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

なあ
泌尿器科はありますか?
わたしは出産し退院して
すぐ腎盂腎炎になり再び
入院になりました😅
泌尿器科になります。
人に移ったりする病気ではないですが
なかなか辛いですよね💧
症状は
40℃越える高熱
嘔吐、吐き気
背中の痛み
寒気でガタガタ震える
こんな感じでした😞💦
採血したら腎盂腎炎かわかるので
すぐ病院の泌尿器科かなえれば内科にかかった方がいいと思います😭
わたしはなぜかそれから
毎年なってて
毎年5日ほど入院してます😞💨

tanon
私は産婦人科に入院しましたよ!5日間で退院できました。
症状は高熱、背中の痛みでした😭
辛いですよね。
娘さんも早く退院できますように。
お大事にされてください。
-
2児まま
コメントありがとうございます!
産婦人科で相談してみるか泌尿器科に行ってみようと思います!
ですが今日の朝になって寒気、熱が引いて腰の痛みのみなんですがこんなに早く熱が引いてしまうものなんですかね😅?- 7月12日
-
tanon
私は抗生剤の点滴したり解熱剤を飲んだりして熱が下がるのに2日くらいかかりました🤔
でも腰の痛みがあるなら診てもらったほうが安心かもですね😣- 7月12日
2児まま
コメントありがとうございます。
総合病院なので泌尿器科はありますがきっと予約制なので個人病院に行こうかなと思います!
ですが今日の朝になって熱、寒気はなくなり腰の痛みのみなんですがそれでは泌尿器科に行ってもわからないですかね😅💦?