
旦那の妹が3人目を出産。喜びと同時につらさも感じている。治療が中断中で再開が難しい状況。仕事も忙しく子供を望むが辛い。がんばろう。
旦那の妹3人目出産。
おめでたい、喜ばしいこと。
本心はおめでとう、会える日を心待ちにしてるとか
言えるけどほんとにつらい。
写真見た瞬間に涙出た。
恐らく抱いたら泣く。
新生児抱きたい、けど泣く。
ほんとにつらい。
治療も中々1歩が出ず、
中断したまんま。
再開しなきゃだけどそれすらしんどい。
仕事も忙しすぎて人数少なすぎて
夜勤減らしたいけどそれすら
状況が厳しい。
けど、子供ほしい。
副作用、排卵痛闘うしかない。
がんばろう
呟きでした。すみません
- *miku。
コメント

みみ
写真、見なくていいんです。
会わなくていいんです。
抱かなくていいんです。
本当に抱きたいのは、きっと義妹さんの赤ちゃんじゃないはず。
そんな気持ちになってまで、おめでとうと言わなくていいんです。
言えなくていいんです。当たり前です。それは旦那さんに言ってもらいましょ。
仕事に関しては、本当にそうですか?
どうにかならないんじゃなくて、従業員がいなくなったらいなくなったで、職場にはどうにかする義務があると思うんです。
どうにかは、なりますよ。
今、そこを無理しちゃって本当にいいんでしょうか?(;_;)
どうか、まずはご自身の心と体を、将来を、大事にしてください。
背負わなくて、いいんですよ。

nana
不妊治療は先も見えずに辛いですよね。注射も痛いし、副作用もあるし、排卵痛も痛い。私は何度旦那に当り散らした事か…。旦那も妊活のプレッシャーで行為すら出来なくなって、うちは結局人工授精で授かりました🍀
不妊治療は辛いけど、何かしない限り先には進めないと思って私は頑張りました。とにかく時間を無駄にしたくなかったので。
心が辛い時は気分転換も大切です。弱音はいつでもはいて大丈夫ですよ🙆♀️
ベビちゃんがきてくれることを私も応援させてください😊
-
*miku。
今まで排卵痛を経験したことなかった
私には排卵痛が地獄のように思えて
とても辛かったです。
旦那にも相当当たり散らして
自己嫌悪の毎日でした。
けど、ベビちゃん産んであげたい
抱いてあげたい、旦那にも抱かせてあげたい
いろんな思いがあるので
頑張ってみます!!
暖かいお言葉本当にありがとうございます!
弱音いつでもはかせてください(TT)- 7月11日
*miku。
義妹もだいぶ気遣ってくれてますが
それがまたつらい
ゆっくりでいいんだよって
言われるのがまたまたつらい
ボヤいてすみません。
仕事はほんとに夜勤はずれることが
できない状況です。
上の人にも相談しました。
看護師不足です。
パートになることも考えました。
が、治療再開して無理だったら
もう一度上の人に相談してやめます。
暖かいお言葉ありがとうございます(TT)
みみ
きっと、看護師さんは結構どこも不足ですよね。
ただの会社員と違って、対 人間、命が直にそこにある仕事なので、少ない中でやってる人への責任や負担が半端ないんじゃないかなと想像します(;_;)
結構、知らない人への方が吐き出しやすかったりしますよね。
便利な世の中なのでどんどんアプリ活用して吐き出しましょー!
*miku。
ほんとにその通りなんです。
だからこそ気も張ってなきゃ
やってられない、ストレスも溜まる
家に帰ってもストレスが溜まる。
私の休めるとこはないのかと
いつも思っています。
ただ、看護師と言う職業はとても誇りです!
だから、仕事も曖昧にはしたくなくて...
仲良い友達とかは不妊のことを
言っていますがその子にも子供がいるので
会うのも辛いんです(TT)
話すのも辛い。辛いよねとか言われても
あなたになにがわかるの???って
思っちゃいます( ;∀;)
いつもママリさんにはお世話になってます(TT)
長々すみません( ;∀;)
みみ
私実は、看護師の学校行っててもう少しで卒業!ってとこで事情があり中退したんです。
なので、大変さもちょっと分かります。
今でも憧れてますし、素晴らしいお仕事だと思いますし、皆さん尊敬しています!!
色々と、応援しています。
何度もコメントしちゃってすみません。
寝ます!笑
*miku。
大変さわかってもらえて
よかったです(TT)
あまり同業者の方とは
ママリで知り合う機会ないので...
長々と話聞いてもらい本当に
ありがとうございました( ;∀;)
少し気が楽になりました!
コメントいつでもお願いします(笑)
おやすみなさい(*´-`*)