
シングルマザーで実家住み。フルタイムでパートをしています。私の母は…
シングルマザーで実家住み。
フルタイムでパートをしています。
私の母は仕事をしているので帰ってくるのも遅いのですが、父は退職していて家にいます。
ご飯は家族分、私が作っているのですが父が洗濯をしてくれたり買い物にいってくれたりして分担してうまくやっています。
子どもの面倒もよく見てくれるし、何不自由なく過ごしているのですが、一つだけ少し不満なところがあります。
(贅沢な悩みだと思うのですが😢)
父はほとんど外出することがないので私が家で1人になれる時間がないことです。
特にリビングにしかテレビがないので、子どもが夜寝付いた後テレビが見たくてもリビングにいる父と一緒に見ないといけません。
それが嫌で、ここ2年ドラマ見てません。。
恋愛物とかって1人で見たかったりしませんか?
内容がドロドロしたやつとか。。感動するやつとか。
親と見るのが気まづいシーンとかもあったりするじゃないですか。
私の使っていた部屋が今子どもとの寝室になってるので、
結局子どもが寝付いた後、そのままスマホいじったり、
一緒に寝落ちしたりで何もせず過ごすことが多いので
こんな生活してたらダメだなーとも思っています。。
実家を出て暮らすことも視野に入れているのですが、
まだまとまったお金ができていないので貯めつつしばらくは現状維持という形になります。
みなさんなら、実家を出ますか?
それとも1人になる時間は諦めて実家で暮らしますか?
- m

y.t
もう少し我慢してお金を貯めて
余裕が出たら、実家を出るかな〜?
でも実家にいる方がお金貯めれると思うので
甘えれる間は甘えて
1人の時間を諦めるかもしれないです。
これから子どもが大きくなっていくにつれて
もっともっとお金がかかってくると思うので😭😭

natsu
実家にお世話になってる分、文句は言えないかなと思います。たしかにドラマは1人で見たいですよね🤔今はまだご実家にいさせてもらい、お金貯めたらでればいいと思います。

しまじろう
リアルタイムでは観られないと思いますが、スマホアプリでドラマが観られるのでそれで観られてはどうですか??
1人になる時間は大切ですが、私なら今の環境は経済的にも育児や家事の負担的にも恵まれていると思うので、貯金に励み我慢出来るところまですると思います。

あきほ
私もシングルで実家住みです!
気まずいですね!
私はテレビが見たいのがあったら録画して一人の時に観ます
コメント