
コメント

りぃ
病院からは何も言われてませんが、浮腫が出だしてからは外してます。
最悪、指輪を切断の可能性があります。

な
1人目わ、言われてから
外しました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2人目わ、同じ先生ですが
まだ言われてませんが…
抜く練習?してます(笑)
1人目が、抜けなくてめちゃめちゃ大変だったので
今わ、抜けるかチェックしながら
まだ、付けてます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ出産時は指輪はNGなんですね!抜けなかったら普通分娩でも切断されてしまうんですかね?
- 7月11日

ちゃあ
その頃外しました!
浮腫んでからとれないー!となるよりは安全圏とって早めに外すのをオススメします!
-
はじめてのママリ🔰
外しておいた方がいいのかな。指輪したまま出産って許されないんですかね?
- 7月11日
-
ちゃあ
うちの産院はNGです!病院によるんですかね??
- 7月11日

抹茶
まだ外してないです。
そろそろ外さないとなぁとは思ってます😂

退会ユーザー
指輪は必ず外さないといけません😣💦

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
病院から指示は何も無かったです!なのでずっと付けっぱでした(^^)
私は指は浮腫んだことないです😂足が浮腫みましたが、、💦

みるく
私は妊娠中浮腫み知らずで病院も総合病院でしたが指輪について何も言われなかったのでずっと付けてました(^^)
現在第二子妊娠中で33wですが、今回の病院でも何も言われなければ外さずに出産予定です😊
はじめてのママリ🔰
普通分娩でも切断される可能性ってありますか?😭
りぃ
病院によるとは思いますが、可能性はあると思うので、抜けなくなる前に外した方が良いかと…
どうしても肌見離さずなら、ネックレスなどに通して身に着けておくのも有りだと思います。