※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっき👶
妊娠・出産

臨月で胎動が少なくなり心配です。胎児の体重が2300gで狭いためかもしれません。胎動カウントについて疑問があります。

臨月ごろの胎動について

終末で臨月になります。
昨日まではお腹が波打ったり変形するくらいの胎動があったのですが、夜9時以降大きな胎動を感じてません。
普段は胎動カウントしなくても平気なくらい動いていたので心配です。

胎児の推定体重は2300gくらいなので狭くて胎動へるには早いかなぁと思ってます。

なんとなぁく動いているような気もするんですがゆったりと向き替えた?程度です。 心配しすぎですかね。

胎動カウントして、10回動くのに1時間かかる場合は連絡するように言われてますが、なんとなく動いているような感覚を胎動とするものなのか疑問です。

コメント

やみつきホルモン

大丈夫ですよ!…とはっきりいうのは無責任かもしれませんが、私もやっぱり臨月に入ってからそれまでよりかはゆったりになりました。というか、ゆったりな日もあります。

いつも5分足らずで10カウント行くのに、この前20分でビビっちゃいました。
緊張した状態だと胎動が感じにくい気がするので、ゆっくり深呼吸しながらカウントしてみてください。ゆったりでも、自分で感じることができればカウントしていいと思います(>_<)

  • ゆっき👶

    ゆっき👶

    全くびくりともしないわけではないので大丈夫ですよね。。
    元々みんなが言っているような痛い!という感じの胎動はあまりなく優しいぽこぽこや具イーんといった感じなので大人しい子なんですかね😅
    さっきはカウントに55分もかかっちゃいました💦

    • 3月25日
  • やみつきホルモン

    やみつきホルモン

    そ、それはかなりギリギリでしたね(>_<)
    もっかいやって同じくらいかかるなら電話したほうが安心かもしれないです!

    • 3月25日
  • ゆっき👶

    ゆっき👶

    再度やってみたら12分でした!あまり激しいぽこぽこではないですが😣

    • 3月25日
  • やみつきホルモン

    やみつきホルモン

    あっそれなら安心ですね(*^^*)
    ホントどんな週数でも心配は尽きませんね(>_<)

    • 3月25日