
マイホームを建てるために土地購入しました。私達家族の条件にぴったり…
マイホームを建てるために土地購入しました。
私達家族の条件にぴったりな土地です。
6軒隣の道路を挟んで真向かいにパチンコ店があります。
最初は全然気にしてませんでしたが、友達に「小さい子供いるのに何でパチンコ店のそばに家建てるの?私ならそんな土地買わないな。」って言われてしまいました。
本当に条件にぴったりでパチンコ店のことなど頭になかったのですが、友達数名に上記のようなことを言われて私も気になりだしてしまい凄い後悔しています😞
主要JR駅や主要幹線道路に行くのに、そのパチンコ店の駐車場(物凄い近道になるし、付近の住民皆通ってます)を通ることになるし、バス停もパチンコ店前になります。
しかも子供の通学路もパチンコ店駐車場を通ることになります。
旦那には、すぐ隣じゃないしうるさい音も聞こえないしそこまで大きい店じゃないし気にしすぎだって言われました。
でも考えてみればパチンコ店って治安悪いですよね?💦
せっかくマイホーム購入で嬉しい気持ちが半減してしまいました😅
皆さんのご意見を聞かせて下さい‼️
私パチンコ店近くに住んでますって方がいれば、どんな感じか教えて欲しいです。
なるべく前向きな意見が嬉しいですが、私なら買わないって意見もどうぞお願いします。
- りんりん(7歳)
コメント

退会ユーザー
んー…
あんまりいいイメージはやっぱりないですよね…
お子さんもいずれ大きくなって家を出て行くでしょうしそうなればそこまで気にならないかな?と思います🤔
酔っ払いがウロウロしてるわけではないならまだいいのかなって思います!

退会ユーザー
駅に行く道にパチンコ店ありますが、通りは明るく住宅街で特に治安が悪いと感じたことはないです!
むしろ、近所のおじいちゃん、おばあちゃんが近くで話していたりするので、人通りがない静かな道より安心かなと思ってます🙆♀️
-
りんりん
確かにパチンコ店の通りは明るいですよね😊
暗い人通りがない道を歩くより、ある意味安心かもしれませんね😁
逆転の発想ありがとうございました。- 7月11日

めいママ
私なんか家の目の前に高速道路の降り口登り口?ありますよ(笑)
おっきいトラック来るとガタガタ揺れるし正直失敗かなとおもいましたが、高速道路沿いだからかお店とかスーパーとかまあまあいっぱいあってやっぱりここにしてよかったなと思ってます( ˆ♡ˆ )
-
りんりん
高速道路入口付近の家ですか❗
毎日にぎやかそうですね😄
でもそういった土地って周りが発展していて便利なんですよねぇ。
うちも静かな住宅街か、ちょっと街中でにぎやかだけど便利な場所かで、後者選びました。
めいママさんのように、ここにして良かったと思いたいです😊
ありがとうございました。- 7月11日

ママリン
実家の近くにあとからパチンコ店が二店舗出来ました!
扉が開くと多少音も漏れて、夜は光が入ってきます。
慣れというか車もよく通るのもありますが気にならないです。
パチンコ店出来てから周りに家が建ち売れてます。
-
りんりん
パチンコ店が二店舗もですか😲
でも周りに家が建って売れていくってことは、気にしない方も結構いたりするんですね。
うちも早く気にならなくなればと思います😂
ありがとうございました。- 7月11日
-
ママリン
近くには高校もあります!
田舎なので、気にしないってことですかね!
治安はいいです!- 7月11日
-
りんりん
高校もあるんですね。
土地近くのパチンコ店は大規模店ではなく、小規模と中規模の間くらい?な感じです。
田舎ですが、田舎の中でも都会な感じの土地なんです(笑)
昼間見た感じだと治安は悪くなさそうなんですがね😅
またもコメントありがとうございました。- 7月11日

ままり
前向きな意見じゃなくて申し訳ないのですが、私がマイホームの土地(とある市)を決めた理由はその市は市の条例でパチンコやゲーセンがないことが大きな理由の一つでした😅
やはり、小さい子を育てるのには、できるだけ落ち着いた雰囲気の土地がいいなとおもったので😅
-
りんりん
そういう市もあるんですね❗
うちはそれよりも利便性で土地を選んでしまいました💦
私車運転出来なくて……
運転出来れば、もう少し選択肢はあったかもしれないですね😅
ありがとうございました。- 7月11日
-
ままり
利便性も大事ですよね☺️
私も運転免許持ってないのですが、どこに行くにも坂道だらけの一家に一台もしくは1人一台の車社会な地域なので、この春に電動自転車買うまでは大変でした😅
パチンコは確かに騒がしいイメージはありますが、だからといって直結して治安が悪いとは限らないので、素敵なマイホーム建ててください☺️- 7月11日
-
りんりん
私は免許ありますが、恐ろしく運転が下手で恐いんです😢
電動自転車良いですね👍
私も買います❗
電動自転車に子供乗せて運転するのも恐いですが(笑)
ありがとうございます☺️
なんとか素敵なマイホーム建てられるよう頑張ります‼️- 7月11日

退会ユーザー
気にしないです!!
そりゃいいイメージはないけど、正直キリないですよね🤣
誰にでも当てはまりますが、家を建てたあとにパチンコ屋ができる可能性だってありますもんね🤣
友人数名に言われたとのことですが、わたしなら人の買った土地に口出ししません〜。
せっかくのマイホーム、なんだかケチつけられたみたいでいい気分しないですね💦💦
パチンコの近くは嫌だ!とか人それぞれですよね。もう少し発言に配慮して欲しいなぁ〜と😢
-
りんりん
旦那にも、そんなこと言ってたらキリないし買えないよ❗って言われました(笑)
ハッキリ言った友人は1人で、あとは「私ならちょっと…でもりんりんが良いなら良いんだよ」って感じでした😏
気にしないです!!ってハッキリ言って頂き、気持ちいいです😊
ありがとうございました。- 7月11日

退会ユーザー
パチンコ店何件か先の道路挟んだところにありました!
でも最近潰れました😂
まず音とかは全くですし、あまりそっち側に行かなかったので、あるな〜位でした。
皮膚科に通院していていつも前通っていましたが、パチンコ店があるからどうとか考えた事もなければ最近潰れたなー位です。潰れて良かった!悪かった!とかもないレベルです。
さすがにパチンコ店の真横とかの家ならあれですが、多少離れていますよね?
お店ってどこにたつか潰れるかなんて分かりません。気にしたらキリないですよ💦
-
りんりん
潰れたの羨ましいです😒
うちはパチンコ店が生活道路になるので、やっぱり少し気になっちゃって😅
でも真横ではなく200mくらい離れてるので、まだマシですね。
気にしてたらキリないですよね❗
ありがとうございました。- 7月11日

5人のmama(29)
ウチの実家も
歩いて行ける距離に
後からパチンコ屋と併設で
ボーリング場も出来ました
音は全く気になりません
ただ夜も明るいです(笑)
なので……逆に真っ暗じゃないから夜道も安心してます
昔は真っ暗で怖かったので……
たまに駐車場から左右確認せず出てくるのは多々ありますが、それはスーパーでもどこでもある事なので……
住んでる分には
気になりませんでした。
その周りが分譲になりましたがスグ埋まっちゃったりして
今は……パチンコ屋あるから
治安悪い感じは無いですよ。
ウチは……パチ屋の中に
サブゥェイゃマッサージ屋
ラーメン屋があるので
たまに利用します(*^ω^*)
-
りんりん
パチンコ店明るくて逆に夜道安心出来ますよね(笑)
プラスボーリング場は物凄い明るそうですね😅
しかも飲食店やマッサージ店があるなんて羨ましい❗
土地近くのパチンコ店は地味な感じです。
どうせあるなら、まい(29)さんの実家みたいなパチンコ店だったら良かったのに😁
ありがとうございました。- 7月11日
りんりん
やっぱりあまりいいイメージないですよね😢
まだ昼間しか土地を見たことないので、夜は酔っぱらいなどいるかもしれませんね💦
今度夜の土地を見に行って確認します。
ありがとうございました。