※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス大好き🍦
お金・保険

市営住宅の初期費用と募集から入居までの期間について教えてください。

市営住宅にお住いの方

①初期費用はどのくらいかかりましたか?
②募集から入居までどのくらいかかりましたか?

教えて頂けたら嬉しいです😭

コメント

ららちゃん

私は田舎なので参考になるか分からないんですが、、、
初期費用はなくて出ていく時にふすま、畳、壁の塗り替えなどしないといけないです!

募集からは私のところは空いてたので2週間で入れました(笑)

  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    コメントありがとうございます!退去時にはやはりかかりますよね😊2週間で!?凄いです!!

    • 7月11日
  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    ちなみに都道府県伺っても大丈夫でしたら教えて頂きたいです!

    • 7月11日
aina 🦋

3LDKの市営住宅に住んでます🥰
初期費用は敷金で家賃の3ヶ月分(家賃29000円)でした!✨
ですが、その他に給湯器や湯船、障子、網戸、エアコンなどなど何もついていないので住むためにそれを揃えるためにお金かかりました😳!

募集が11月にあり、応募して抽選して入居出来たのは、12月です|ω・`)

  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    コメントありがとうございます!諸々付いていないところありますよね💦もし差し支えなければ、その他にかかった費用はざっとおいくらくらいでしたか?
    入居までは意外に早いんですね😳

    • 7月11日
  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    すみません。あとできれば都道府県伺っても大丈夫であれば教えて頂きたいです!

    • 7月11日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    その他、エアコンや網戸やカーテンレールやその他もろもろで40万くらいかかりました!😳
    それプラス家電や家具ですね😳

    福井県です!

    • 7月11日
  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    やはりそのくらいかかりますよね😱
    福井県なんですね♬
    詳しくありがとうございます!

    • 7月11日
deleted user

県営ですが市営と変わらないと思うのでコメントさせて頂きます。

初期費用は家賃の3ヶ月分(3万弱でした)
募集から最短での入居にしましたが約2ヶ月でした。

募集に応募して結果が来て説明会の知らせが来て説明会のときに入居時に必要な書類をもらい、その書類が出来上がり次第鍵の受け渡しって感じだったので
保証人の方には事前に連絡しておいてその日に書いてもらいました。
説明会の日に鍵をもらいました。

  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    コメントありがとうございます!詳しくありがとうございます!最短での2ヶ月だったのですね🙄ちなみに都道府県伺っても大丈夫でしたら教えて頂きたいです!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

母が離婚して2LDKの市営住宅に住んでます!
初期費用は敷金3ヶ月分で、家賃は26,000円だったので9万弱くらいでしょうか?
募集は確か冬のに応募して1月には入居してました!

  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    コメントありがとうございます!差し支えなければ、都道府県教えて頂きたいです!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福岡です!

    • 7月11日
  • アイス大好き🍦

    アイス大好き🍦

    ありがとうございます😊

    • 7月11日