
コメント

退会ユーザー
義母とあって何を話すんでしょう?詳しく当時の内容を聞くとか?
あなたに手を挙げられて、それが理由で離婚したいならわざわざ義母と話さなくてもいいと思います😅義母だって少なからず辛かったかもしれないし、話し合ったところで傷の舐め合いになりませんか?
離婚は夫婦の問題だと思うので、話し合うのであれば旦那と話し合うべきかと思いました。

いち
わたしも、義母と会って話しても何も解決しない気がします。
今後のことを考えるのに話し合うのであれば、やはり旦那さんとなのでは??
旦那さんと二人で話し合うとまた暴力振るわれそうで怖いから、という理由で義母に同席してもらうのはわかりますが、義母と二人で何を話すのでしょうか??
-
なす
そうですよね。
またなっちゃったかって言われて、それが普通みたいな感じだったのが気になったので、、、。旦那の暴力は仕方ないみたいに言われたこともあって。- 7月11日
-
いち
またなっちゃったかって、酷いですよね。
知っていたのに、なぜ結婚する前に話してくれなかったんですかね。
今、子供に虐待しているニュースとかたくさんやっているのに。
孫にも危害が及ぶかもとか、考えなかったんですかねか。義母さんは。
なんだか、ちょっと無責任だなと感じて、余計にそんな人に相談したところで、どうにかなるかな?と思っちゃいました。
暴力を受ける辛さは共感してくれるかもしれませんが、それ以上には何もしてくれないと思いますよ。
相談されるのであれば、実の両親や役所の相談窓口などがいいのかなと思います。- 7月11日
-
なす
そうなんですよね、話して欲しかったです。前から気になってたとは言われても、、って感じです。
その時に1週間別居したんですけど、早く帰りなさいと言われて、息子は優しいから大丈夫とまで😧
たしかにそうですよね。
両親には少し気まずいので、役所に相談してみます。
ありがとうございます。- 7月12日
-
いち
優しい人は暴力なんてしないですよね!
やはり、どんなにダメな人でも、ひどい人でも、自分の息子だからいくつになっても義母さんは可愛いんでしょうね。
今は役所にも窓口がありますし、DV専用の相談の電話番号もあったかと思います!
お子様のためにも、何かあってからでは遅いので、いい方向に向かって話を進めていけるといいですね。- 7月12日
-
なす
そうですよね。
我が子が可愛いのはわかるけどって感じですよね。
先程調べてみたら窓口ありました。
電話してみようと思います。
子供守らなきゃいけないし、いい方向に進めないとですね。。- 7月12日
なす
またなっちゃったかって言われたので、そこが気になってしまって、、、。
そうですよね、夫婦の問題なので義母と話すのはやめます。