※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月の赤ちゃんが、初めてベビーフードを食べた時に吐いてしまいました。経験のある方、原因を教えてください。

離乳食始めてもうすぐ2ヶ月になるのですが、今朝始めて食べてる時に吐きました。実家に帰る予定がある為初めてベビーフードを試したのですが(お湯で溶かすタイプです)何度かオエッとえづいていてその後吐いた感じです。経験ある方いらっしゃいますか?原因はなんでしょうか😣😣

コメント

ママリ

粉っぽかったか、さらさら過ぎて、とろみが足りなかった、、とかですかね?

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    回答ありがとうございます😊粉っぽかったかもしれません😣次気をつけてあげてみたいと思います😣

    • 7月11日
mk

ベビーフード、どんな感じのものをあげましたか?
息子はベビーフードの白身魚となんとかってやつを溶かしてやった時は、
少しパサパサしてたのかな?
えづいて吐いたことがあった気がします。
私も食べてみましたが少しざらついていた気もします🤔
舌触りと喉ごしが初めての感覚でえづいてしまったのかな?と思いました🤔

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    回答ありがとうございます😊まさにその白身魚と緑黄色野菜のやつでした💦もうちょっとお湯足したり、他のやつと混ぜてあげたりした方がいいのでしょうか😣娘にはかわいそうなことしてしまいました😖

    • 7月11日
  • mk

    mk

    私はその頃はお粥の中にまぜたりとかしてました!😆

    そんなこと、はじめはしょっ中あると思うので、あまり気にせずに頑張りましょう!😄

    • 7月12日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    ありがとうございます😊先輩ママさんからのお言葉安心します🙇💕

    • 7月12日