
妊婦健診で糖尿の検査がなく、病院が変わっても同様。助産師外来もなく、不安に思っています。
妊婦健診でサイダーを飲む糖尿の検査があると思うんですが、その検査がなかった方っていますか?
1人目の時はやったのを覚えています。
今回2人目は病院を変えたのですが、一向にやる気配がありません。
今日28週の検診だったので、やるかな〜?と思いつつ行ったらありませんでした。
次回のことも何も言われず…里帰りするので今の病院では次回30週が最後です。
今の病院は助産師外来も一度もなく、毎回先生の診察だけで終了です。
こんなものですか?(>_<)
1人目の時は助産師外来もあって母親学級もあったのに、今回何もないです。
病院によるのかな…
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)

n*
あたしはやらなかったです😳
サイダーのむ検査あるんですね!

、
異常なかったのでしませんでしたよ😊

ちゅる(29)
血糖?が引っかからなければやらないですよ(^^)
私は上の子の時にはしてないですら?
-
ちゅる(29)
ら? は誤字です😂
- 7月11日

退会ユーザー
家族に糖尿病の人がいる妊婦さんだけとか、普通の採血で引っかかった人だけとか、病院によって違いますよ!
助産師外来の有無や母親教室も病院によります。

かやか
同じく、1人目はしましたが、2人目はしませんでした。
病院によって全然違いますよねー

退会ユーザー
やらない病院もありますし、助産師外来がない病院もありますよ😊

ママリ
うちの病院はなかったですよ!
空腹時血糖で検査し、引っかかった人はやるみたいでした。
助産師外来というか、助産師さんからの説明のようなものは2回ほどありました。
病院によってマチマチだと思います!

(^-^)♩.。
わたしの病院は
血液検査で糖が高ければ
再検査でサイダーみたいなのを飲んで
検査する感じでしたよ( ̄∀ ̄)👍

ケミ
今まで何も引っかかっていませんが、次回検査します。
今通っている病院では20週過ぎて検査しますと言われました。
里帰りする病院では兄嫁が出産したのですが、サイダーの検査はしないらしく、病院で違うのではないかと思います😊

りんごのほっぺ
え?サイダー飲む検査なんてあるんですか?
1人目も2人目もそんな検査してないです。

ママリ
みなさまありがとうございます!
結構やらないところが多いんですね!
色々あって今の病院に不信感を持っていたので(笑)ちょっと安心しました😊

ぺん
上2人を出産した病院は採血以外の血糖検査はありませんでした。今回の病院は28週辺りに1時間の血糖値変化をみる検査があるようです。病院によって違うのかもしれませんね。
コメント