 
      
      
    コメント
 
            ゆっち
朝起きたら、なんかお腹痛い…あれ?痛くない…また痛い!陣痛だ!って思いました(笑)
前駆陣痛でしたよ(^^)
ベビちゃんに会えるの楽しみですね♪
 
            3人のママ
一人目は夜中に前駆陣痛きて電話したら入院になったけど陣痛遠のいてしまって次の日朝から促進剤で昼ごろ出産しました!
二人目は朝ご飯食べてたら破水しました!昼ごろから本陣痛がきて夕方産まれました!
結構いきなり痛くなりだしたり破水したりしますよ(笑)
- 
                                    つんた 
 遠のくとかあるんですね(゚o゚;
 ご飯中に?!すごいタイミング!!
 破水から本陣痛になるまでも結構時間かかったりするんですね‥?!
 そのいきなりがいつなのかもうソワソワしちゃって(笑)
 ありがとうございます!- 3月24日
 
- 
                                    3人のママ 結構遠のく人もいるみたいですよ(笑) 
 ご飯食べてたら破水してビックリしました(笑)
 最初漏らしたかと思いました(´ー∀ー`)
 破水してちょっとお腹張って痛いかなーくらいで昼ごろから規則的に痛くなりました!
 破水からだとしたらほんといきなりなのでもし家から出かける際は夜用のナプキンなど持ち歩いたほうがいいですよ!- 3月24日
 
- 
                                    つんた 
 ありがとうございます!
 おしるしがきてて痛みがないので、いきなり破水かもね😄って助産師さんに笑顔で脅されたので夜用ナプキン持ち歩いてます!(笑)
 遠のいちゃったらめっちゃやきもきしちゃいますね!
 同じ母でも赤ちゃんによって出てきかたも違うものなんですね~個性ですね!うちの子はどんなタイミングなんだろう?!
 お返事ありがとうございます😌- 3月24日
 
- 
                                    3人のママ ほんと赤ちゃんによって全然違いますねー(*´∇`*) 
 早く出てきて欲しければいっぱい動くに限ります!!(笑)- 3月24日
 
 
            mamaちゃん1023
3人とも起きたら陣痛きてました٩(*´꒳`*)۶
- 
                                    つんた 起きたら!!(笑) 
 てことは、寝てるときに違和感はあったわけですね…
 ありがとうございます!- 3月24日
 
 
            mi✡✡
起きた瞬間でしたー!
というより、
起きた時におなかを下したような
痛みがあり、トイレと寝室の往復…
まさか?と思い間隔をはかったら
7分間隔で陣痛の始まりでした!
わたしはおしるしもなければ
前駆陣痛もなく、張りもほとんどなく、
おなかも下がらずで💦(笑)
子宮口は開いてるし、柔らかいし
お産は近いはずなんだけどな〜
と先生は不思議そうにしてました(笑)
なんの兆候もなかったので
予定日超えるわ〜まあいつかは
産まれてくるよね!なーんて
余裕ぶっこいてましたが
予定日前日に可愛い我が子に会えました♡♡
産まれる前の日に
明日にでも出ておいでよ〜
パパお休みだし、
みんな待ってるんだよー!
と話しかけてたのがなんと叶いました☆
最初のほうは痛いけど、弱い痛みで
全然動き回れるし、
旦那にも余裕なわたしをみて
ほんとに陣痛?(笑)と病院に着くまで
言われ続けました!(笑)
が、いざ入院となると焦ってました(笑)
そこからだんだん痛みが増して
おしるし→人工破水→出産となり
間隔1分のときはほんとに…
言葉にならないぐらいの痛みでした…💦
もう少しで予定日なのですね♡
ママさんも大変だと思いますが、
可愛い赤ちゃんと一緒に
がんばってあげてください♡
お身体を大切に…✨
- 
                                    つんた 
 おお~!
 まさか?と思うくらい最初はそんなに気づかないものなんですね!
 予定日前日の明日から旦那さんお休み取ってくれてるので、私も話しかけてみます☆
 
 なんかイメージわいてきました!ありがとうございます!頑張ります(*⌒▽⌒*)- 3月24日
 
 
            ひろ♡ゆい
朝おしるし来て、昼間に前駆陣痛が始まり夜中に本陣痛になりました!
夜中痛みで一睡もできず次の日の昼過ぎに出産でした。
私の場合はじわじわ来た感じです(^_^;)
- 
                                    つんた 段階を追ってじわじわきましたね!でもなんとなくくるんだろうなきたんだなって覚悟が出来ますね…! 
 でもちょっと長いですね(>_<)体力もつかな…じわじわはドキドキハラハラしますね!
 ありがとうございます!- 3月24日
 
 
            yztmママ♡
おしるしきてから3日後ぐらいの
夜中に陣痛きました!
また前駆陣痛やわ〜って思ってたけど
段々一定の間隔で痛みだしたので
はかってみて10分ぐらいで
病院に電話して即入院になり
朝に出産しました!!
もー、少しで会えますね♡
頑張って下さい(^^)/
- 
                                    つんた 夜中!やっぱり寝てるときなのかな~?! 
 でも朝に出産って早いですね!
 おしるしはあったんですけど…
 まだ陣痛アプリを使うほどには痛みがありません(>_<)
 ありがとうございます!頑張ります(*⌒▽⌒*)- 3月24日
 
 
            ★☆みぃちゃん☆★
私は夜でした‼︎
その日はジンクスを試そうと焼肉を食べに行き、その後友達の家に顔を出して「全然生まれそうにないよー笑」なんて言っていたのに、帰ってきてお風呂に入っていたら何かお腹痛い…でも旦那もお腹痛いって言って何回かトイレに行っていたので、2人ともあたっちゃったのかな?ヤダなー…なんて思っていました(^^;;
私自身お腹痛くてトイレにいってくだしてましたしまさか陣痛とは思わず(^_^;)
それが夜11時くらいの出来事です‼︎
その後入って寝ようとベッドに入りましたが何かお腹痛い…下痢?…いや違う?…一応計ってみるか‼︎………
えっ6分間隔なんやけど!(◎_◎;)
って感じで慌てて起きて、病院に電話しなきゃ‼︎あっトイレ行きたい‼︎って駆け込んだらおしるしでした♪
私は前日の検診では子宮口開いてないし頭も下がってないし、まだまだ生まれそうにないと言われていて実際おしるしも前駆陣痛もなかったので本当に急でした‼︎笑
もうすぐ会えますね♡
- 
                                    つんた えーっ!えーっ!面白いです(笑) 
 本当私も今まさに全然生まれそうにないわ~(笑)って笑ってるんですけど、あれっ?なんかお腹痛い?から始まるのかな~(^▽^)💓
 感覚トイレに近いんですね!
 
 明日検診なんですけど毎回「全然張ってないね!運動して!」って言われるだけなんですけど、こればっかりは先生もわかんないものなんでしょうね😄
 楽しみになってきました!
 ありがとうございます!- 3月24日
 
 
            くまうさぎ!
わたしは前駆陣痛は2日くらい前からあって、それが強くなってきたのは前日です😊
陣痛に変わったのは、産まれた日の夜中1時過ぎとかだったと思います😊
陣痛が規則的になってから、18時間程で産まれました😁💡💡
- 
                                    つんた 前駆陣痛2日もあるとなんかもうわからなくなりますね(@_@)💦💦 
 私はおしるしが2週間前からあって、もうおしるしでは何も思わなくなり。。(笑)
 やっぱり夜中の方が赤ちゃん的にはタイミングなんでしょうか!
 楽しみです、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)- 3月24日
 
- 
                                    くまうさぎ! おしるしはあるんですね‼️😊 
 
 赤ちゃん、もうそろそろ産まれる準備に入ったのでしょうか😊
 
 わたしが思ったのは、もし、あなたも前駆陣痛から始まったら、ちょっと痛みが増してきたくらいで病院に電話した方がいいと思いますよ‼️
 
 わたしは、入院が決まってましたが、前駆陣痛が続いてて電話したら、ちょっと早いけど入院しよっか💡ってなりました😊
 
 陣痛が規則的になってからの移動は、本当に大変でした😰
 
 起き上がるのも、トイレ行くのも大変です‼️
 
 陣痛10分間隔で入院…とか、まぢ大変だと思いますよ(笑)😁💦
 
 ちょっと早めに電話しちゃって、病院着いてから陣痛始まった方が安心だと思いました😊⭐️- 3月25日
 
 
            U7mam
深夜1時頃就寝のときになんかお腹が冷えたような感じの痛みがあるよーなないよーな、、、って感じでとりあえず寝て、3時頃ふと目が覚めてやっぱり生理痛みたいな痛みがあるな〜って思って、とりあえず用を足しにトイレ行ったらおしるしがあって、病院へ電話したら、入院準備してきてください!とのことでした(^_^)
この時点で6分〜10分くらいの間隔でした!
微弱陣痛だったので産まれたのはここから33時間後でした(*_*)笑
- 
                                    つんた わ~いいなぁ~ 
 段階踏んでる感じがいいですね~
 なるほどなんかイメージわいてきました!
 ん?33時間?ですか?!3時間じゃなくて?!
 大変でしたね!えええ陣痛きてるのにそんなにも……
 それにしてもやっぱり夜中にくることが多いのかな?
 ありがとうございます!- 3月24日
 
- 
                                    U7mam 33時間です^^; 
 1日半かかりました(*_*)
 2回も陣痛で夜を明かすなんてもう2度と嫌です(*_*)笑
 お産は本当に人それぞれなので、本当になるようにしかならないです!
 頑張ってくださいね(>_<)!- 3月24日
 
- 
                                    つんた 確かに!!2晩過ごしてますね?! 
 マイペースな赤ちゃんでしたね(笑)
 そういう覚悟もしておきます!
 ありがとうございます😌💓頑張ります!- 3月24日
 
 
            こむぎ。
私は予定日の前日の夜におしるしがあり、日付が変わり予定日の深夜2時に陣痛の痛みで目が覚めました!間隔をはかったら5分間隔だったので病院に電話して数時間家で陣痛に耐えて、5時頃に病院に行きお昼前に産まれました( ´ ▽ ` )ちなみに前駆陣痛はありませんでした!
- 
                                    つんた あ~私もそんな感じになってほしいです!!(笑) 
 5分間隔ってことは寝てる間も痛みあったかもですね(笑)
 今日か明日の夜にでも私もそんな風にならないかな…😌
 夜中きて朝病院行って昼生むの理想です!(笑)
 ありがとうございます!(*⌒▽⌒*)- 3月24日
 
 
            もも
最初におしるしが来た二日後の朝4時くらいに生理痛のような痛みで目が覚めました!(10分間隔くらい)
ちょうどその日健診だったので病院行ったら、まだまだだから一度帰って5分以内の間隔になったら連絡してねーと言われ帰宅しました笑
その後、散歩などしたら陣痛が早まり、夜8時に病院駆け込み、夜中の3時に産まれました♡
もうすぐ会えますね(*^^*)
頑張ってください♡
- 
                                    つんた 散歩?! 
 10分間隔で陣痛きてても散歩!!
 やっぱり夜~明け方に陣痛気付く方多いですね!
 でもそこからは本当に人それぞれなんですね~
 病院から帰って夜8時までの間って長くてめっちゃソワソワソワソワソワしそうです(笑)
 
 ありがとうございます!頑張ります(*⌒▽⌒*)- 3月24日
 
- 
                                    もも 先生に、家帰ってたくさん動いて!って言われまして(笑) 
 人によっては10分間隔の陣痛来てても、そこから二、三日かかる人もいるって脅されたのでwそれはきついなぁーと思って母と裏山を歩きに行ったんです(>人<;)
 その山思った以上にキツくてww
 途中わたしの不注意で転んでしまって(^◇^;)
 母にはそれで陣痛早まったんじゃないかって今だに言われてます(笑)
 痛過ぎてソワソワどころじゃなかったです(笑)
 
 fightです♡- 3月24日
 
- 
                                    つんた 山!! 
 でも階段とかもいいって言いますもんね!
 こ、こけた瞬間は……お母様もさぞドッキリしたでしょうね……想像しただけでヒヤッとします(゚〇゚;)
 
 痛すぎてソワソワどころじゃなくても家で耐えてたんですね~!
 明日検診なんですけど私も帰されるだろうなぁ~
 やっぱり歩くしかないのか(>_<)
 ありがとうございます😌💕- 3月24日
 
 
   
  
つんた
ありがとうございます!
やっぱり横になってるときなのかな?
陣痛も含めて楽しみです!(*⌒▽⌒*)