
個人の産婦人科に切迫で入院してます。この病院に先生は1人しか居ません…
個人の産婦人科に切迫で入院してます。
暇なので、つぶやいてます。
この病院に先生は1人しか居ません。
(看護師さんの他に助産師さんが常に1~2人居る)
昨日の深夜にも出産がありました。
休診日も回診で部屋に様子見に来てくれます。
先生はいつ寝てるのだろう🤔?
出産ない日は夜寝てるよーって笑ってたけど、来たら起こされるんだよね💦
一年中出掛けられないし。お酒も多分無理だよね😥
凄い仕事だなぁ😅ここは超絶ブラック企業だわ。
とか1日ゴロゴロしながら考えてます。
くだらなくてスンマセン🤣
- ナナコ(5歳8ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント

ヌーピー
私も切迫早産で入院してて、先生っていつ寝てるんだろう。。って思ってました😅
(先生は寡黙な感じだったので私は聞けませんでした)
出産の時、医局の先生が出頭医でした。先生もずっと妊婦さんにかかりっぱなしじゃないんだなと思いました😂

晴さやかりん🐶🗿
私の行ってた産婦人科も、先生1人でしてました。
休診日も、回診や出産で常に病院にいます。
もう70歳近いのに、何十年も、正月も休みもなく、、すごいですよね✨
お金はきっとすごく稼いでるはずですが(笑)、旅行にも行けないのか~と思うと、人の為に尽くして、すごいなぁと思います。
お酒もダメですよね😓
ほんと、普通ならブラックですよね💦
先生は赤ちゃんが好き👶💗みたいで、
ほんと頭が下がります🙇
-
ナナコ
余程赤ちゃん好きじゃないと無理な仕事ですよね💦
本当に凄いなぁ。と思います😌- 7月11日

ママ
伯父が産婦人科医です👨⚕️
伯父のところは先生が数人いるみたいで、どういうシステムか詳しくは知りませんが年末年始だけはがっつり(といっても数日間)休んで、帰省がてら旅行してます🚄
内容を聞いたら、ここぞとばかりに贅沢にお金を使った旅行プランでした😂笑
でも、普段は家にいる時間は短く、本当に忙しいと伯父の奥さんは言っていました😥
分娩対応する産婦人科って本当に大変なんでしょうね…責任も重大ですし😣
-
ナナコ
伯父さんガッツリ使って楽しんで!!って思っちゃいました(笑)
本当に、先生達お疲れさまです🙇- 7月11日

マッキー
私も今切迫で個人の産婦人科に入院してます。
非常勤の先生は週1回ぐらい見るんですけどそれ以外は院長先生しか見ないのでいつ寝てるんだろ?って私も思ってました‼️
入院中なんで健診とかは午前診と午後診の間で診てもらうんですけど、看護師さんに呼ばれて診察室に行くと先生がエコーの椅子を倒して寝てました😂
そりゃ眠たいよな〜むしろ起こしてゴメンって思いました😅
ナナコ
別のお医者さんが来てたんですね~🙆
私はまだ他の先生見たこと無いんですが、提携の総合病院があるので来てるのかもしれませんね😲見てみたい(笑)